• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2017年8月1日

印刷する

相談機関一覧

中央児童相談所

 18歳未満の児童に関するあらゆる問題について相談。

所在地:〒263-0016 千葉市稲毛区天台1-10-3
電話番号:043-252-1152
受付時間:毎日 午前8時30分から午後8時

子ども・家庭110番

 児童に関する相談(しつけ、教育、適性、養護、障害など)に応じます。

所在地:中央児童相談所内
電話番号:043-252-1152
受付時間:毎日 午前8時30分から午後8時

子ども・家庭110番(虐待)

 虐待相談および虐待通告。

所在地:中央児童相談所内
電話番号:043-252-1152
受付時間:24時間365日

小児救急電話相談

 看護師や小児科医が相談に応じます。(対象:18歳以下)

所在地:千葉県庁内
電話番号:#8000 043-242-9939
受付時間:毎日・夜間 午後7時から翌朝午前6時

家庭児童相談室

 家庭児童相談員が、児童に関わる家庭の人間関係などの相談に応じます。

所在地:〒286-0033 成田市花崎町760(子育て支援課)
電話番号:0476-20-1538
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後4時

印旛健康福祉センター

 未熟児・思春期・療育についての相談、アレルギーなどの専門的な栄養指導・難病相談・精神保健福祉相談・各種教室などを行います。

所在地:〒285-8520 佐倉市鏑木仲田町8-1
電話番号:043-483-1133(代)
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時

印旛健康福祉センター成田支所

 成田市内の方は支所へご相談ください。

所在地:〒286-0036 成田市加良部3-3-1
電話番号:0476-26-7231
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時

精神保健福祉センター

 心の健康に関する問題で悩んでいる方や家族の方へ電話や面接を行っています。

所在地:〒260-0801 千葉市中央区仁戸名町666-2
電話番号:043-263-3893
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後6時30分(祝日・年末年始を除く)

千葉県警察少年センター

 少年の皆さんからは悩み事や困りごと、保護者の方からは子どもの非行問題などについて相談を行っています。

所在地:〒260-0013 千葉市中央区中央4-13-28新都心ビル1階
電話番号:0120-783497
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日・祭日除く)

千葉いのちの電話

 「いつでも、どこからでも、どんな悩みでも」電話を通じて24時間体制で相談ボランティアが受けています。

所在地:〒260-0012 千葉市中央区本町3-1-16 CIDビル内
電話番号:043-227-3900
受付時間:24時間

成田市教育委員会

 成田市内の方は教育委員会・教育指導課にご相談下さい。

所在地:〒286-0033 成田市花崎町760(教育委員会)
電話番号:0476-20-1582
受付時間:月曜日から金曜日 午前9時から午後5時
このページに関するお問い合わせ先

健康こども部 健康増進課

所在地:〒286-0017 千葉県成田市赤坂1丁目3番地1(保健福祉館内)

電話番号:0476-27-1111

ファクス番号:0476-27-1114

メールアドレス:kenko@city.narita.chiba.jp