• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年10月24日

印刷する

講演会参加者募集

日時

令和7年11月29日(土曜日) 午前10時から正午まで

会場

成田市役所6階 大会議室

内容

SNSトラブルの実態と正しい利用法、 スマートフォンへの依存予防について、
事例を紹介いただきながら親子間トラブルへの 助言等について解説します

講師

成田警察署 生活安全課 職員
千葉県警察少年センター 職員

 

対象

市内在住で小学生または中学生の子を持つ親

定員

30人(先着順)

参加費

無料

申し込み方法

11月20日(木曜日)までに、別添「令和7年度思春期子育て講演会」チラシ内の二次元コードまた子育て支援課に電話で申し込み

そのほか

  1. 乳幼児の託児(最大5名)があります。ご希望の方は子育て支援課(電話番号 20-1538)までお問合せください。
  2. 会場の駐車場は混雑が予想されるため、公共交通機関をご利用ください。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

こども未来部 子育て支援課
(こども家庭センター)

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟2階)

電話番号:0476-20-1538

ファクス番号:0476-24-1086

メールアドレス:kodomo@city.narita.chiba.jp