ご意見等
毎年、敬老会の記念品を楽しみにしていますが、受け取り当日まで品物が何か分からず、遠い所に住んでいて取りに行くのも大変です。記念品の内容を事前に案内し、公民館でも受け取れるようになりませんか。
回答
敬老会の記念品は、多くの人に喜んでもらえるよう毎年度選定し、地区敬老会への出席を記念して贈呈しています。
都合により敬老会へ出席できない人や、住んでいる地区で敬老会が開催されない人は、成田市社会福祉協議会(保健福祉館内)、高齢者福祉課(市役所議会棟1階)、下総・大栄支所で、案内はがきと引き換えができます。また、本人に限らず、家族や代理人でも受け取れます。
敬老会の記念品の内容については、地区社会福祉協議会の会議などで詳細を早めに案内できるよう努めるとともに、受け取り場所についても、令和7年度から公民館での引き換えができるよう調整していきます。
担当課(関係課)
高齢者福祉課【電話番号】0476-20-1537
広報なりた掲載号
令和7年2月1日号