産業・ビジネス
地域未来投資促進法に基づく「第2期千葉県成田市基本計画」について
地域未来投資促進法に基づく「第2期千葉県成田市基本計画」が国から同意を受けました
地域未来投資促進法(注1)に基づき、千葉県と成田市が共同で策定した、成田市全域を促進区域とする基本計画が、令和6年4月1日付けで国から同意されました。
本計画は、成田市の地域特性を活用した特定の分野において地域経済を牽引する事業を支援し、高い付加価値の創出や市内産業への経済波及効果を図るものです。
本計画に基づき事業者が「地域経済牽引事業計画」を策定し、千葉県知事の承認を受けた場合、各種支援措置を受けることができます。
(注1)地域未来投資促進法:地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律
地域未来投資促進法の概要
地域未来投資促進法は、地域の特性を活用した事業の生み出す経済波及効果に着目し、成長性の高い分野で事業を展開する事業者を支援することにより、地域経済の活性化を図るものです。
基本計画の内容を確認の上、「地域経済牽引事業計画」を作成し、千葉県知事の承認を得ることで地域未来投資促進法に基づく支援措置を活用することができます。
第2期千葉県成田市基本計画の内容について
(1)地域の特性を活用し、投資を促進する分野
- 成田市公設地方卸売市場の(日本初のワンストップ輸出拠点機能)を活用した流通分野
- 成田国際空港・東関東自動車道等の良好な交通インフラを活用した製造・物流分野
- 成田国際空港の輸送機能を活用した航空貨物関連分野・航空旅客関連分野
- 商業中心都市としての吸引力を活用した卸売・小売分野
- 成田山新勝寺等の観光資源を活用した観光・スポーツ・まちづくり分野
- 国際医療福祉大学・附属病院と連携した医療関連産業の集積を活用した成長ものづくり分野(研究開発・製造、健康・医療・介護・ヘルスケア分野)
(2)地域経済牽引事業の承認要件
(1)の6分野について、以下の要件を満たす事業であること。
要件1:高い付加価値を創出すること(付加価値増加分:5,435万円超)
要件2:以下のいずれかの経済的効果が見込まれること
- 取引額:5.5%増加
- 売上げ:5.5%増加
- 雇用者数:5.5%増加
- 雇用者給与等支給額:5.5%増加
地域未来投資促進法に基づく支援措置の例
税制による支援
【地域未来投資促進税制】
地域経済牽引事業計画に従って建物・機械等の設備投資を行う場合に、法人税等の特別償却(最大50%)又は税額控除(最大5%)を受けることができます。
金融による支援
【日本政策金融公庫からの固定金利での融資】
地域経済牽引事業の実施に必要な資金について、日本政策金融公庫からの固定金利での貸付けを受けることができます。
【保証協会による債務保証】
地域経済牽引事業の実施に必要な資金について、金融機関等からの借入れの際に、通常の保証限度額とは別枠で、信用保証協会による保証を受けることができます。
また、M&Aによる事業承継に伴う資産・株式等の必要資金を金融機関とうから借り入れる場合、経営者保証を求めることなく、信用保証協会による保証を受けることができます。
規制の特例措置等
地域未来投資促進法において事業者が「土地利用調整への配慮等」を受けるには千葉県と成田市が共同して設定した基本計画の
「重点促進区域」において事業を行う必要があります。
手続きとしては、事業者が実施する地域経済牽引事業の内容を踏まえ、市が
「土地利用調整計画」を策定した後、千葉県知事から「地域経済牽引事業計画」の承認を受けるという流れになります。
成田市内で「土地利用調整の配慮等」の適用を受けることを検討されている場合には、事前にご相談ください。
【農地転用許可等の手続に関する配慮】
地域経済牽引事業計画に基づき整備される施設用地について
- 事業実施場所が農用地区域に当たる場合に、農用地区域からの除外ができます。
- 事業実施場所が第一種農地に当たる場合でも、農地転用を許可できます。
【市街化調整区域の開発許可関係の手続に関する配慮】
地域経済牽引事業の用に供する基本方針で定められた対象施設に関して、都市計画法上の市街化調整区域における開発を原則として許可して差し支えないものとしている。
第2期千葉県成田市基本計画に基づく地域経済牽引事業計画の申請について
「地域経済牽引事業計画」は、千葉県知事の承認を得ることが必要です。
承認申請にあたっては、事前に下記の問い合わせ先に連絡をお願いします。
(問い合わせ先)
千葉県商工労働部経済政策課政策室
電話番号:043-223-2703
ファクス番号:043-222-0447
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。