• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2025年2月25日

印刷する

 公共工事の入札及び契約にあたり、公平で健全な競争環境を構築するためには、建設業者は社会保険等(健康保険、厚生年金保険及び雇用保険をいう。)に加入し、法定福利費が工事ごとの請負代金の中で適切に確保され、適正に支払いを行う必要があります。

 法定福利費に相当する額が適切に計上されているかを確認するため、法定福利費を明示した請負代金内訳書の提出をお願いいたします。

対象工事

 令和7年4月1日以降に公告そのほか契約の申込みの誘引が行われる成田市が発注する全ての工事(入札案件に限らず、契約書において、法定福利費を明示した内訳書を提出しなければならないことが記載されている全ての案件を指します。)

記載内容

 以下、「請負代金内訳書」をご参照ください。法定福利費の算出にあたっては、国土交通省作成の「法定福利費を内訳明示した見積書の作成手順」に準拠すること等、適切な方法で算出してください。

提出方法

 契約締結後14日以内に契約検査課に提出してください。なお、請負代金内訳書は押印不要とします。

関連リンク

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

総務部 契約検査課(工事検査室)

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟4階)

電話番号:0476-20-1515

ファクス番号:0476-24-1655

メールアドレス:keiyaku@city.narita.chiba.jp