• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

更新日:2025年9月30日

印刷する

 10月11日(土曜日)に「第14回成田スポーツフェスティバル」を開催します。
今年も午前中に「スポーツ体験イベント」、午後に「運動会種目」と「スポーツ体験イベント」(一部種目のみ)を開催します。

開催内容

 午前中のスポーツ体験イベントでは、陸上競技、ラグビー、サッカー、ユニバーサルスポーツ、スポーツクライミング、ヨガ、体操・体力測定の7種類のスポーツ体験ブースを行います。
 
 午後には大繩跳び、玉入れ、風船運びファミリーレース、4×100メートルリレー(各種目ごとに受付)の運動会種目に加え、アスリートチームとのドリームレース(800メートルリレー)を行います。
 なお、スポーツクライミング、ヨガ、体操・体力測定の3種類のスポーツ体験は、午前に引き続き午後も実施します。

 そして、各スポーツ体験ブースのスタンプ3つ、または運動会種目のスタンプ1つを集めると参加賞をプレゼントするほか、アンケートに回答することで豪華景品が当たるお楽しみ抽選会に参加することができます。 

 そのほか、陸上競技場前では、フードエリアとしてキッチンカーなども多数出店予定です。
是非ご友人やご家族をお誘いあわせの上、ご参加ください。

大会ポスター

  • 成田スポーツフェスティバルポスター
  • スポーツ体験一覧
  • 運動会種目一覧

イベント概要

日時

令和7年10月11日(土曜日) 午前10時から午後3時30分

場所

重兵衛スポーツフィールド中台陸上競技場(雨天中止)

対象者

市内在住・在勤・在学の人
注意)運動会種目については、小学生以上の人が対象となります。あらかじめご了承ください。

参加費

無料

参加方法

  • スポーツ体験…直接会場へお越しください。
スタンプ台紙となるイベントチラシをお持ちでない方は、こちらでご用意しておりますので、受付にお越しください。
  • 運動会種目…令和7年9月12日(金曜日)をもちまして、応募を締め切りしました。当選された代表者の方宛にメールを送付しておりますので、ご確認ください。たくさんのご応募ありがとうございました。

スポーツ体験ブースにおける教室・パフォーマンスについて

 今年度もスポーツ体験ブースにおいて、各種スポーツに精通した講師をお招きし、各ブースで教室やパフォーマンスなどを行います。
 教室やパフォーマンスの参加申込みにつきましては、イベント当日に行います。受付開始時間になりましたら、各ブースにおります係員へ参加希望の旨お伝えください。

(注意)一部定員があるものについては、定員が埋まり次第、受付を締め切りますので、参加をご希望の方は、各受付開始時間に余裕をもってお越しください。また、場合によっては急遽スケジュールを変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。
  • スポーツ体験内教室タイムスケジュール

教室・パフォーマンス実施内容

〇陸上教室(陸上競技ブース)
 2023年の「全日本実業団対抗陸上競技選手権大会」の4×400メートルリレーで見事優勝したTEAM RUDOLF(チーム ルドルフ)の選手の皆様による陸上教室を行います。なお、実施時間内であれば、参加・退席可能です。

〇サッカー教室(サッカーブース)
各30分 定員:15名程度
 元鹿島アントラーズF.Cで、現在は同クラブのレジェンドOBである小澤 英明(おざわ ひであき)氏によるサッカー教室を実施いたします。

〇ヨガ教室(ヨガブース)
各25分 定員:30名程度
 3名のヨガのインストラクターによるヨガ教室を実施いたします。
午前 全身のストレッチ 午前10時10分から/午前10時50分から/午前11時30分から
午後 腰痛改善・運動後のストレッチ 午後1時10分から/午後1時50分から/午後2時30分から

〇クライミングパフォーマンス
各30分 定員:15名程度
 ウォールの登った高さを競う「リード」部門で日本代表経験もある柿崎 未羽(かきざき みう)選手によるクライミングパフォーマンスを実施いたします。
注意)クライミングパフォーマンス実施時は、ブース内一部の運営を休止いたします。

運動会種目について

 午後から行われる運動会種目につきましては、午後0時30分までに受付を済まし、参加種目の開始時刻までに当日指定のあった招集場所にお集まりください。なお、種目開始時刻までに集まれなかった場合は、オープン参加となりますので、あらかじめご了承ください。
 当日の参加メンバーの変更及び増員については、各種目で指定している定員内に限り認めておりますので、変更が生じた際は、受付の係員にお申し出ください。
  • 運動会種目タイムスケジュール

出店ブース

  • イベント当日出店業者

公式Xについて

 昨年度より、成田スポーツフェスティバル公式Xを開設いたしました。
 本イベントに関する最新の情報をこちらでも発信いたしますので、皆様ぜひチェックしてください!
  • 成田スポーツフェスティバル公式X QRコード
このページに関するお問い合わせ先

シティプロモーション部 スポーツ振興課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟4階)

電話番号:0476-20-1584

ファクス番号:0476-22-4494

メールアドレス:shosport@city.narita.chiba.jp