市民のみなさんが各種大会で活躍しております。
(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。
沖田空選手 水戸ホーリーホック入団 表敬訪問
本市出身の沖田空選手が、2025シーズンより、プロサッカークラブの「水戸ホーリーホック」に入団し、その報告のため2月17日(月曜日)に市長を表敬訪問しました。
沖田選手は、筑波大学蹴球部に所属しながら、2024シーズンより、水戸ホーリーホックのJFA・Jリーグ特別指定選手として登録されており、2025シーズンから正式に水戸ホーリーホックに入団しました。
岩川友渚選手 表敬訪問
本市在住の岩川友渚選手が、令和7年1月5日(日曜日)から1月12日(日曜日)にかけて、東京都で開催された「第77回全日本バレーボール高等学校選手権大会」(通称:春高バレー)へ出場し、岩川選手が在籍している共栄学園中学高等学校女子バレーボール部が優勝したことから、2月14日(金曜日)に市長を表敬訪問しました。
福田颯馬選手 表敬訪問
本市在住の福田颯馬選手が令和6年度に3つのフルコンタクト空手の全国大会に出場し、その報告のため2月3日(月曜日)に市長を表敬訪問しました。
出場された全国大会は以下の通りです。
- 文部科学大臣杯 第18回JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会(東京都)
- 第10回リアルチャンピオンシップ決勝大会(兵庫県)
- 第2回全日本空手道選手権大会 日本武道振興会(大阪府)
第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会 優勝・準優勝報告会
本市出身の伊藤まこと選手、飯嶋弥沙音選手、菅澤陽向選手が7月20日(土曜日)から8月3日(土曜日)にかけて、兵庫県で開催された「第28回全国高等学校女子硬式野球選手権大会」へ出場し、伊藤選手と飯嶋選手が所属している兵庫県の神戸弘陵学園高校が優勝、菅澤選手が所属している岩手県の花巻東高等学校が準優勝したことから、12月27日(金曜日)に市役所にて優勝・準優勝報告会を開催しました。
NPB12球団ジュニアトーナメントKONAMI CUP 2024 第20回記念大会 出場激励会
本市在住の藤崎煌生選手(「崎」は、「山」に「竒」)と蓮見悠選手が12月26日(木曜日)から12月29日(日曜日)にかけて、東京都や埼玉県で開催された「NPB12球団ジュニアトーナメントKONAMI CUP 2024 第20回記念大会」への出場にあたり、12月19日(木曜日)に市役所にて出場激励会を開催しました。
木村敬一選手 表敬訪問
本市の共生社会推進に多大なるご尽力をいただいている木村敬一選手が、パリ2024パラリンピックにおいて、競泳男子50メートル自由形、男子100メートルバタフライの2種目で金メダルを獲得し、10月28日(月曜日)に市長を表敬訪問しました。
木村敬一選手には、令和4年度に、共生社会ウィークのプレイベントの中で、講演会を行っていただき、令和5年度には、共生社会ウィークのメインイベントの中で、トークショーを行っていただくなど、本市の共生社会推進に多大なる貢献をいただいております。
第78回国民スポーツ大会・第23回全国障害者スポーツ大会出場選手 成田市壮行会
10月2日(水曜日)に、「第78回国民スポーツ大会・第23回全国障害者スポーツ大会」出場選手への壮行会を市役所にて開催しました。
「第78回国民スポーツ大会」は、10月5日(土曜日)から10月15日(火曜日)まで、「第23回全国障害者スポーツ大会」は、10月26日(土曜日)から10月28日(月曜日)まで、佐賀県で開催されました。
成田選抜 オールジャパンベースボール中等部2024全国大会 出場激励会
成田市スポーツ少年団に所属している軟式野球チームの成田選抜が10月12日(土曜日)から10月14日(月曜日)にかけて、静岡県で開催された「オールジャパンベースボール中等部2024全国大会」への出場にあたり、10月1日(火曜日)に市役所にて出場激励会を開催しました。
北崎真依選手(「崎」は、「山」に「竒」) 表敬訪問
本市在住の北崎真依選手(「崎」は、「山」に「竒」)が7月13日(土曜日)に千葉県で開催された「第2回全国競技かるた千葉大会(A級)」で優勝し、その報告のため8月8日(木曜日)に市長を表敬訪問しました。
日本空手協会北総支部所属選手 第66回小学生・中学生全国空手道選手権大会出場激励会
日本空手協会北総支部所属選手12名が8月3日(土曜日)・8月4日(日曜日)に静岡県で開催される「第66回小学生・中学生全国空手道選手権大会」への出場にあたり、7月18日(木曜日)に市役所にて出場激励会を開催しました。
第66回小学生・中学生全国空手道選手権大会出場選手・種目の一覧表
出場選手 |
種目 |
小山 玲穏 |
形・組手・団体形・団体組手 |
高司 こころ(高は、はしごだか) |
形・組手・団体形・団体組手 |
白鳥 大 |
組手 |
山下 瑞貴 |
組手・団体組手 |
矢口 望葵 |
形・団体形・団体組手 |
土屋 信 |
形・組手・団体形・団体組手 |
高司 和(高は、はしごだか) |
形・組手・団体形・団体組手 |
小畠 結人 |
形・組手・団体形・団体組手 |
佐藤 有 |
形・組手・団体形 |
齋藤 正樹 |
形・団体形 |
戸松 咲桜 |
形・組手・団体形・団体組手 |
小山 蘭 |
組手 |
奥田大翔選手 第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会 優勝報告会
本市在住の奥田大翔選手が3月3日(日曜日)、3月4日(月曜日)に長野県で開催された「第42回JSBA全日本スノーボード選手権大会」デュアルスラローム競技、ジャイアントスラローム競技で優勝し、6月24日(月曜日)に市役所にて優勝報告会を行いました。