安全で安心して暮らせるまちを目指して「成田市地域防犯推進員」を募集します
成田市では、市民の方にとって安全で安心なことはもちろん、本市を訪れる人にとっても安全で安心なまちづくりの実現を目指しています。そのためには、地域で団結して犯罪を許さない地域社会を築き上げることが必要です。
防災に備えが必要なように、防犯にも備えが大切です。
あなたも成田市地域防犯推進員として、防犯活動に参加することから始めてみませんか。
応募資格
市内在住で、お住まいの地域での防犯活動に取り組む意欲のある18歳以上の人。
(地域の防犯活動においては、様々な世代の方々の力を必要としています)
任期
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
活動内容
防犯まちづくり指導員(警察官経験者)とともに、青色回転灯パトロール車による防犯パトロール、徒歩による街頭パトロールなどを行い、防犯活動のための知識と経験を養います。現在は127名(令和6年11月末時点)が活動しています。 (お子様連れでの活動はできません。ご了承ください。)
活動日時
ご都合の良い日に、月1・2回(土・日曜日、祝日を除く)
次の時間からお選びいただけます(1回の活動時間は2時間程度)。
集合場所
成田市防犯事務所(成田市馬橋8-1)
申込方法
申込書に必要事項をご記入のうえ、令和7年2月7日(金曜日)までに次の方法により提出してください。後日、選考のための面接を実施します。
- 交通防犯課窓口で提出
- 郵送により提出
宛先:〒286-8585 成田市花崎町760成田市役所 交通防犯課 防犯係
- ファックスにより提出
ファックス番号:0476-24-2858
- E-mailにより提出
メールアドレス:kotsu@city.narita.chiba.jp
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。