• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2019年9月12日

印刷する

停電の間は一層の火災予防を

消防用設備が機能しない場合の防火管理体制の強化について

  1. 屋内消火栓やスプリンクラー設備等はポンプが起動せず、使用できないため、消火器の設置場所を再確認し、初期消火に努めてください。
  2. 自動火災報知設備が機能せず、火災発見が遅くなるおそれがあるため、巡回等により火気の取り扱い場所等の警戒を徹底し、火災の早期発見に努めてください。
  3. 誘導灯が消灯しているため、避難経路を再確認してください。

停電復旧時の消防用設備について

停電から復旧した場合、自動火災報知設備が警報音を発することがあるため、火災と間違えないよう注意してください。
また、老朽化したバッテリーでは、充電がされない可能性があるため、2日から3日程度異常が解消されない場合は、点検業者に確認してください。
  • 自動火災報知設備
症状と対応について
症状 バッテリーが充電完了するまで警報音が鳴り続ける
対応 主ベル停止で警報音が停止する
このページに関するお問い合わせ先

消防本部 予防課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟地下1階)

電話番号:0476-20-1591

ファクス番号:0476-24-4368

メールアドレス:yobo@city.narita.chiba.jp