• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2024年2月20日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

令和6年2月28日(水曜日)

1.から4.は代表質問。5.以降は個人質問。

1.【政友クラブ】秋山 忍 議員(60分)

  1. 市長の施政方針及び会派の政策要望について
    (1) 自然災害に対する本市の防災対策について
    (2) 地域経済の活性化施策について
    (3) 将来にわたる機能的なまちづくりについて
    ア 企業誘致の進め方について
    イ 吉倉・久米野地区、不動ケ岡地区、東和田南部地区の土地区画整理事業の取組状況と今後の展望について
    ウ JR成田駅西口の再整備、赤坂センター地区の整備促進、ニュータウン地区の居住環境の再整備について
    (4) 成田空港の更なる機能強化に向けた騒音対策と地域振興策について
    (5) 医療関連産業の集積を含めた国際医療学園都市構想の進め方について
    (6) 少子化対策と子育て支援策について
    (7) 地球温暖化対策について
    (8) 農業施策について
    ア 持続可能な力強い本市農業を実現するための施策について
    イ 新生成田市場の今後の経営戦略について
    (9) 地域公共交通について
    (10) 学校教育について
    ア 導入から3年が経過したGIGAスクール構想の成果と今後の取組について
    イ 部活動の地域移行について、令和5年度のモデル事業の総括と今後の進め方は
    (11) 令和6年度の予算編成について

2.【豪政会】上田 信博 議員(60分)

  1. 市長の施政方針について
    (1) 令和6年度予算編成について
    (2) 成田空港の更なる機能強化について
    (3) 企業立地の推進について
    (4) 都市基盤の整備について
    (5) 成田ニュータウンについて
    (6) JR成田駅西口の再整備について
    (7) 子どもや子育て世代への支援について
    (8) 観光施策について
    (9) 中学校の部活動について
    (10) 花の回廊事業について

3.【公明党】一山 貴志 議員(60分)

  1. 令和6年度施政方針について
    (1) 財政の見通しについて
    (2) 都市基盤整備について
    (3) スポーツツーリズムについて
    (4) 国際医療福祉大学について
    (5) 成田空港の更なる機能強化に伴う騒音対策と地域振興策について
  2. 総合計画に沿った基本施策について
    (1) 「安全・安心でうるおいのある生活環境をつくる」について
    (2) 「健康で笑顔あふれ、共に支え合う社会をつくる」について
    (3) 「地域文化を生かし、未来を担う心豊かな人材を育む」について
    (4) 「活力ある産業を育て、にぎわいや活気を生み出すまちをつくる」について
    (5) 「市民サービスを充実させ、持続可能な自治体運営を行う」について

4.【リベラル成田】伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 「安全・安心でうるおいのある生活環境をつくる」について
    能登半島地震を受けて、本市の災害対策強化についての認識と対策は
  2. 「健康で笑顔あふれ、共に支え合う社会をつくる」について
    国際医療福祉大学との連携による新たな福祉サービスについて
  3. 「地域文化を生かし、未来を担う心豊かな人材を育む」について
    (1) 学校給食費の完全無料化をどのように進めるのか
    (2) 学校運営協議会を活用した学校づくりと地域づくりの現状と見通しは
  4. 「空港の機能を最大限に生かし、魅力的な活気あふれる都市をつくる」について
    (1) 成田空港の新たな就労者へ対応する居住環境の整備は
    (2) 成田ニュータウンの再整備と赤坂センター地区の今後の進め方は
  5. 「活力ある産業を育て、にぎわいや活気を生み出すまちをつくる」について
    農業従事者と農地を守る土地利用は

5.村嶋 照等 議員(25分)

  1. 防災対策について
    住宅の耐震化促進への取組は

6.中島 達也 議員(30分)

  1. 小中義務教育学校における英語教育の取組について
    (1) 指標としている基準は
    (2) 英語検定の受験料補助の考えは

令和6年2月29日(木曜日)

7.飯嶋 重一 議員(60分)

  1. 農業の現状とこれからの施策の方向性について
    (1) 農政の方向性について
    (2) 補助金の在り方について
  2. 子どもの遊べる場所について
    (1) プレーパークの常設化について
    (2) 大栄・下総地区の子どもの遊べる場所について
  3. AEDについて
    AEDの調達方法と管理について
  4. ICTについて
    職員のICTスキルの向上について

8.眞野 義行 議員(60分)

  1. 災害対策について
    (1) 成田市総合防災訓練について
    ア 周知について
    イ ペット同行避難について
    ウ 外国人対応について
    (2) 成田市地域防災計画について
    ア 地震発生想定時間について
    イ 帰宅困難者等支援について
    ウ 外国人観光客対応について
    エ 成田国際空港株式会社との連携について
    (3) 災害廃棄物について
    ア 災害廃棄物の仮置場について
    イ 外国人対応について
    (4) 防災公園の整備について

9.神崎 利一 議員(50分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. 高齢者問題について
    (1) 認知症基本法の制定を受けて、市の見解は
    (2) 認知症条例の制定を
    (3) 不足が見込まれる介護人材について、市の対応は
  2. 環境問題について
    (1) 江弁須地先の残土埋立てについて
    (2) 環境美化について
  3. 小菅地区の開発について
    (1) 市の関わりについて
    (2) 封鎖されている市道について
  4. 観光について
    (1) コロナ禍後のインバウンド客の対応について
    (2) オーバーツーリズムについて
    (3) 成田・奄美便の運休や減便に係る要望活動について

10.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 市長の政治姿勢について
    (1) 能登半島地震を教訓に、原発ゼロに全力を
    (2) 東海第2原発の再稼働中止を
    (3) 建設残土の最終処分は、法的規制を
    ア 埋立て土砂が計画区域外の土地に流出した。被害者からの原状回復や損害賠償などの請求について、県・市の対処方針は
    イ 費用負担はどのように考えているのか

11.石渡 孝春 議員(45分)

  1. 新清掃工場関連付帯施設の温浴施設整備について
    (1) 地球温暖化対策では、余熱利用の他にどのような対策を考えているのか
    (2) 安心・安全な施設とあるが、災害時の避難施設としての考えは
    (3) 温泉の掘削許可の可能性は。また、どのような温泉が見込まれているのか
    (4) 1日も早い完成を目指すべきだと思うが、その考え方について
  2. 成田空港の更なる機能強化におけるB滑走路の延伸工事により、移転等が必要な施設について
    (1) 市民農園の現状は。また、工事期間中及び工事終了後の計画は
    (2) 他に影響のある公共施設は

令和6年3月1日(金曜日)

12.油田 清 議員(60分)

  1. 子育て支援について
    (1) 子ども館などでおむつや離乳食を販売する考えは
    (2) 児童ホームにおける弁当提供の実証実験の現状と課題について
  2. 公民連携推進条例の制定について
    令和2年4月から「成田市PPP/PFI手法の導入指針」が運用されているが、より透明性を高めるために、審議会を有する「公民連携推進条例」を制定する考えは
  3. 児童生徒の安全管理について
    始業時間前の児童生徒の安全管理について、学校ではどのように取り組んでいるのか

13.小高 夕佳 議員(50分)

  1. 若者世代のヘルスケアについて
    (1) プレコンセプションケアについて、本市の見解と普及啓発の取組は
    (2) 包括的性教育について
  2. 不妊治療について
    先進医療と保険外診療に対する市の助成について
  3. 鳥獣害対策について
    (1) イノシシ被害に対する対応状況について
    (2) 捕獲個体の適正処理について

14.葛生 孝浩 議員(40分)

名字の「葛」は、下が「ヒ」   
  1. 人材育成について
    (1) 主体的なキャリア形成について
    (2) 人材管理の現状と展望について
    (3) 業務外活動の活用について
  2. 地域計画について
    (1) 人・農地プランとの違いについて
    (2) 現在の進捗状況と今後の活用について

15.小泉 英樹 議員(45分)

  1. 観光地としての取組について
    (1) 公衆Wi-Fi設置の考えは
    (2) ピクトグラム等案内用図記号の活用について
    (3) 参道周辺における防犯カメラの設置状況と活用について
    (4) 授乳室、公衆トイレの設置状況と混雑期における清掃員常駐化について
    (5) 観光全般における市としての今後の取組は
  2. まちづくりについて
    (1) 表参道のまちづくりについて
    ア 交通規制期間中の混雑に伴い、規制時間の延長を求める声があるが、市の見解は
    イ セットバックの進捗について
    ウ 表参道銀行跡地の活用について
    (2) 実証実験中の「なりみちプロジェクト」の現状は

16.飯島 照明 議員(60分)

  1. スポーツ施設について
    (1) 利用日、利用時間について
    (2) 利用料金について
    (3) 芝生グラウンドの管理について
    (4) 整備要望について
  2. 消防団について
    (1) 出動状況は
    (2) 組織体制の現状は
    (3) 新入団員の現状は
    (4) 消防団員確保の取組は
    (5) 操法大会、出初式の在り方について
  3. 国際交流について
    (1) 友好都市との交流の現状は
    (2) 今後の交流について
  4. 学校教育について
    (1) 児童生徒の欠席の状況は
    (2) 皆勤賞の実施状況は
    (3) ラーケーションの導入について

令和6年3月4日(月曜日)

17.細貝 正安 議員(60分)

  1. 障がい児の支援について
    未就学児の支援について
  2. にぎわいのある道路空間について
    「なりみちプロジェクト」の現状と今後の取組について
  3. 公共施設の長寿命化について
    市の考え方について

18.荒川 さくら 議員(60分)

  1. 給食費の無料化について
    すべての子どもの給食費を無料に
  2. 国民健康保険税について
    高すぎる国民健康保険税は引上げではなく引下げを
  3. こども大綱と市のこども計画について
    (1) すべての子どもの意見を尊重するための意見聴取・表明の場の確保と計画への反映を
    (2) 関係者との連携のための協議会設置と計画策定段階からの参画を
    (3) 子どもの貧困対策について
    (4) 不登校の子どもと親への支援について
    (5) 人権やジェンダーを尊重し、子どもや保護者の意見を反映させた校則について

19.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 防災施策について
    (1) 「地域防災計画」や「国土強靱化地域計画」に基づく災害対応について
    (2) 地域防災力向上施策の考え方について
    (3) 自助・共助充実施策の考え方について
  2. 感染症対応と物価高騰経済対策及び生活困窮者施策について
    (1) 機構改編による今後の医療と感染症対応の考え方について
    (2) 国の物価高騰経済対策を受けて、交付金を活用した市独自施策の考え方について
    (3) 今後の物価高騰経済対策と生活困窮者施策について
  3. 子ども・子育て支援の考え方について
    (1) 国の「こども家庭庁」発足から1年、機構改編による子育て支援業務推進の考え方について
    (2) 国の「こども大綱」の決定と「こども未来戦略」にある各種施策推進の考え方について
    (3) 市独自の子育て支援施策について
  4. 成田空港の更なる機能強化による空港拡張で影響のある周辺まちづくりについて
    (1) 成田空港周辺の地域づくりに関する「実施プラン」の進捗状況と今後の進め方について
    (2) 空港拡張による周辺まちづくりの進捗状況と公共交通の今後の考え方について
  5. 新しい教育について
    (1) 成田市総合教育会議の在り方と取組状況について
    (2) 成田市教育委員会会議の在り方と取組状況について
    (3) 休み方改革の一環として「新しい学び方・休み方」について

20.会津 素子 議員(60分)

  1. こどもまんなか社会の実現に向けて
    (1) こども計画策定において、子ども・若者・子育て当事者・子育て支援団体はどのように参画できるのか
    (2) こども計画策定において、子どもの貧困に関する調査はどのように行っているのか
    (3) 子育て世帯訪問支援事業の利用状況は
  2. 緑と生態系の回復について
    今後も森林伐採を伴う開発行為が計画されており、別の場所で緑と生態系を回復させることが求められるが、どのように取り組むのか
  3. 動植物の生息調査について
    (1) 調査対象地域や調査方法は
    (2) 調査結果を踏まえて生物多様性地域戦略は策定されるのか
  4. より開かれた審議会・協議会を目指して
    (1) より詳細な会議録の公開を求めるが、いかがか
    (2) 若者も参画できるよう、開催時間や開催手法の見直しが必要ではないのか

21.鬼澤 雅弘 議員(60分)

  1. 災害時の備蓄に対する検証について
    (1) 防災備蓄の現状について
    (2) 備蓄物資の移動方法について
    (3) 自助・共助による備蓄の必要性について
  2. 高齢者が住みやすいまちづくりについて
    (1) 買い物支援としての移動販売の充実に向けた取組について
    (2) 地域コミュニティとしての高齢者の通いの場づくりについて
  3. 教職員の働き方改革について
    (1) 教職員の負担軽減策について
    (2) 学校集金業務の現状と課題について
    (3) 学校集金業務の効率化について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp