• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2023年12月1日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

令和5年11月28日(火曜日)

1. 中島 圭介 議員(45分)

  1. ライドシェアについて
    (1) 本市におけるライドシェアの位置づけについて
    (2) 国家戦略特区の枠内での検討は
    (3) 公共交通事業者との連携は
  2. 三里塚御料牧場記念館について
    (1) 本市が考える施設の有効活用は
    (2) 展示内容の更新や企画展の考え方は
    (3) 観光資源としての考えは
  3. 小中義務教育学校の保護者への情報発信について
    (1) ホームページの現状について
    (2) 紙配布の現状と外部団体への対応について
    (3) 不審者情報について

2. 水上 幸彦 議員(60分)

  1. 物価高騰経済対策と生活困窮者対応について
    (1) 国の物価高騰経済対策の対応と交付金を活用した施策の考え方について
    (2) 国の物価高騰経済対策を受けて、交付金を活用した市独自の施策の考え方について
    (3) 今後の物価高騰経済対策と生活困窮者対応について
  2. 交通施策について
    (1) 交通弱者対策として運転士不足による路線バス・コミュニティバスの減便をカバーする市の考え方について
    (2) 成田市地域公共交通計画の実施計画作成と新たな技術導入の考え方について
    (3) 成田市地域公共交通計画による交通網実現までの交通弱者対策の考え方について
  3. 防災・減災、国土強靭化施策の考え方について
    (1) 新たに作成したハザードマップによる危険箇所の改善対応の考え方について
    (2) 関東大震災から100年の節目として、当時の対応を教訓にした複合災害発生の際の市の自助・共助・公助の考え方について
    (3) 感染症を踏まえた避難の在り方と対応の考え方について
  4. 自治基本条例制定と市民協働の考え方について
    (1) 自治基本条例制定の取組状況について
    (2) 成田市協働推進の基本指針の取組状況について
    (3) 地方自治体の対応で重要な地縁団体と地域ボランティア活動団体の現状と活動支援の考え方について

3. 鵜澤 治 議員(60分)

  1. 成田空港対策について
    (1) 10月22日アエロロジックBOX590便は、軍事利用で取極書違反ではないのか
    (2) 10月19日午後10時57分、空港南側離陸のLOTポーランド航空LOT80便の飛行コースずれについて
    (3) 10月9日午後10時55分、空港北側離陸のエミレーツ航空UAE319便の利根川手前で東旋回したコースずれの理由は
  2. 土砂災害から住民のくらしを守って
    (1) 建設残土の最終処分に法制化が不可欠と考えるが、市長の見解は
    (2) 千葉県が8月に許可した中野地先の残土埋立てについて

4. 石渡 孝春 議員(60分)

  1. 災害時の対策及び避難所について
    (1) 避難所について、さらに周知を図るべきと考えるが、見解は
    (2) 各指定避難所の物資の備蓄の考え方について
    (3) 指定避難所におけるプライバシーの確保と感染症防止対策は
    (4) 指定避難所と自主避難施設の連携は
    (5) 避難勧告が避難指示に変わったが、その違いは
    (6) 簡易トイレの備蓄はどのようになっているのか
    (7) 停電時の対応について、情報提供など市の体制は
    (8) 危険と思われるブロック塀への対応について
  2. 成田からくり時計について
    (1) 設置後5年ほどたつが、寄贈者は今後も匿名なのか
    (2) 稼働しない日が多いようだが、年間どのくらいになるのか

5. 神崎 利一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. 後期高齢者医療制度について
    (1) 広域連合と市町村の役割について
    (2) 令和6、7年度の保険料率改定について
    (3) 高齢者保健事業実施計画(データヘルス計画)について
    (4) 後期高齢者医療の被保険者証とマイナンバーカードとの一体化について
  2. 産業まつりについて
    (1) 成田市産の農産物の販売について
    (2) 加工食品を販売するための設備について
  3. 公共交通について
    (1) コミュニティバス減便後の対応は
    (2) オンデマンド交通について
  4. 街路樹の管理について
    (1) 街路樹の剪定について
    (2) 抜根した跡地の対応は
    (3) 下草の管理はどのようにしているのか
  5. 教育について
    (1) 遠山小学校の現状について
    (2) 遠山小学校では、5年後に卒業生がいないことが想定されるが、見解は

令和5年11月29日(水曜日)

6. 鳥海 直樹 議員(45分)

  1. 幼児教育・保育について
    (1) こども未来戦略方針における幼児教育・保育について
    (2) 幼稚園と保育園の利用状況について
    (3) 幼保小の接続について
    (4) こども発達支援センターとの連携について
  2. 文化施設について
    (1) 成田国際文化会館再整備について
    (2) 市内のホール機能を有する施設について

7. 別府 弘隆 議員(45分)

  1. 不登校支援について
    (1) 不登校児童生徒数の現状について
    (2) ふれあいるーむ21について
    ア 利用者数と体験・見学などの状況は
    イ 利用していない児童生徒への対応は
    ウ 施設環境について
    (3) 各学校の教育支援教室の状況は
  2. 学校給食センターについて
    (1) 調理員への熱中症対策の現状について
    (2) 空調の整備計画について
  3. 部活動の地域移行について
    (1) 西中学校における柔道の地域クラブの状況は
    (2) 協議会での検討状況と今後の見通しについて

8. 藤崎 勇一 議員(50分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. 企業誘致について
    (1) 企業立地促進のための企業立地適地調査業務の進捗状況と今後の取組について
    (2) 下総インターチェンジや(仮称)成田小見川鹿島港線インターチェンジ周辺の開発、産業機能の誘導と今後の取組、周辺道路の整備の現状について
  2. まちづくりについて
    (1) 土屋駅設置に向けての現状と今後の取組について
    (2) 中郷地区の地域振興策と騒音地域の環境整備調査の現状について
  3. 学校給食について
    給食費無料化の現状と今後の進め方について

9. 一山 貴志 議員(60分)

  1. 子宮頸がん撲滅への取組について
    キャッチアップ接種の状況について
  2. 学校現場の現状と課題について
    (1) 教員不足の現状は
    (2) タブレット端末の活用について
    (3) 平成小学校の駐車場について
    (4) エコスクール・プラスを活用した施設整備について

10. 飯島 照明 議員(60分)

  1. 子どもの遊び場の確保について
    ボール遊びのできる公園の現状は
  2. 高齢者のごみ出し支援について
    本市の現状と今後の取組は
  3. にぎわい創出拠点について
    (1) 農産物直売所の現状は
    (2) 6次産業化の支援について
    (3) 観光情報発信施設の現状は
    (4) 市場内の集客施設について
    (5) 道の駅整備の考えは
  4. ラウンドアバウトについて
    検討状況は
  5. 学校給食について
    (1) 食材の調達方法の現状は
    (2) 有機食材の活用状況について

令和5年11月30日(木曜日)

11. 会津 素子 議員(60分)

  1. 有機フッ素化合物(PFAS)による環境汚染について
    (1) 市内の含有状況は
    (2) 地下水の調査を
  2. 森林伐採を伴う開発行為について
    (1) 宅地及び商業施設が計画されている不動ケ岡土地区画整理事業について
    (2) 下福田地区で計画されている物流施設について
    (3) 市街化調整区域内に企業立地を可能とする施策について
    (4) 小菅、吉倉・久米野、東和田南部地区も含めた一連の森林伐採が環境に与える影響は
  3. 学校施設の断熱化について
    (1) 小中義務教育学校における断熱の取組状況は
    (2) 未改修の学校へ断熱改修を
  4. 学校給食について
    (1) 有機食材の使用状況は
    (2) 地元農産物を調理場へ配送する地元農家の負担軽減を

12. 油田 清 議員(60分)

  1. 地域公共交通政策について
    市民の移動の権利を守るため、公共交通を担う本市としての現状認識と対策について
  2. 部活動の地域移行について
    (1) モデル事業として始めた西中学校柔道部の現状について
    (2) 総合型地域スポーツクラブの現状について
    (3) 来年度には各学校で一つの部活動がモデル事業を実施するが、各学校任せなのか。また、競技種目を決めて取り組むのか
    (4) 外部指導者との関係について
    (5) 教員が引き続き指導に当たるケースも多いと考えられるが、兼業のルールや指導に当たる際の適切な報酬の設定について
  3. 職員の兼業について
    (1) 職員の兼業に関する規定について
    (2) すでに兼業の許可を得て活動している職員数は
    (3) 許可を得れば報酬を得ても良いということが周知されているのか

13. 荒川 さくら 議員(60分)

  1. 障がいのある子どもと親への支援について
    (1) こども発達支援センターでの療育の受入状況と今後の利用方針について
    (2) 子どもの発達に不安を持っている保護者への相談や支援について
  2. 中台運動公園水泳プールについて
    (1) 25メートルプールの塗装の塗り替えについて
    (2) 50メートルプールの夏季以外の利用について
  3. 国民健康保険税の引上げではなく引下げを
    千葉県の今後の運営方針と成田市の国民健康保険税への影響について
  4. ジェンダー平等社会の実現に向けて
    (1) 意思決定の場への女性の登用について
    ア 市の管理職における女性比率の現状と目標達成に向けて
    イ 市内企業や団体などの女性比率の現状と市の取組について

14. 葛生 孝浩 議員(40分)

名字の「葛」は、下が「ヒ」   
  1. 民間参加の行政運営について
    (1) 市政への提案について
    (2) オープンデータの活用について
    (3) 市民活動団体との連携について

15. 鬼澤 雅弘 議員(50分)

  1. 高齢者向け救急カードについて
    (1) 一人暮らしの方や高齢者世帯の方が、事故や病気などの緊急時において、スムーズで適切な治療を受けるための対策は
    (2) 高齢者向けの救急情報カードや安心カードを配布し、活用している自治体もあるが、本市の考えは
    (3) 本市の現状に合った救急カードを配布し、活用すべきではないのか
  2. ふるさと納税について
    (1) 寄附額の推移について
    (2) 本市を選んでもらい、寄附額を増やすための取組は
    (3) 本年10月にふるさと納税の制度が改正されたが、本市への影響は
    (4) 今後の取組について

令和5年12月1日(金曜日)

16. 細貝 正安 議員(60分)

  1. 障がい者支援について
    音声コード「Uni-Voice」の導入について
  2. 児童ホームについて
    (1) 待機児童対策について
    (2) 開所時間の延長について
  3. 喫煙について
    (1) 公共施設での分煙状況について
    (2) 路上喫煙の現状について

17. 村嶋 照等 議員(25分)

  1. 防災対策について
    フェーズフリーについて市の取組は

18. 中島 達也 議員(45分)

  1. マンション管理について
    (1) 市内にあるマンションの築年数などの現状把握について
    (2) マンション管理適正化推進計画を策定する考えは
  2. 少人数授業、習熟度別授業について
    (1) 小中義務教育学校での実施状況について
    (2) 指導に当たる人材の内訳は
    (3) 今後の人材確保に向けての見通しは
  3. 子どもの貧困について
    (1) 本市の取組は
    (2) 子どもの貧困に関する実態調査について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp