• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2022年2月16日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

令和4年2月24日(木曜日)

1.から4.は代表質問。5.以降は個人質問。

1.【リベラル成田】伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 市長の施政方針を受け、NARITAみらいプランに掲げた6つの基本方向について
    (1) 安全・安心でうるおいのある生活環境をつくる
    ゼロカーボンシティに向けた具体的な取組は
    (2) 健康で笑顔あふれ、共に支え合う社会をつくる
    ア 新型コロナウイルスの3回目のワクチン接種の対応について
    イ 自宅療養者への支援体制について
    (3) 地域文化を生かし、未来を担う心豊かな人材を育む
    ア 教職員の多忙化解消に向けた環境整備は
    イ コロナ禍におけるICT教育の現状と今後の取組は
    (4) 空港の機能を最大限に生かし、魅力的な活気あふれる都市をつくる
    ア 地域の発展と空港の発展が好循環する地域づくりとは
    イ JR成田駅西口の施設整備と駅前ロータリーの関連は
    (5) 活力ある産業を育て、にぎわいや活気を生み出すまちをつくる
    ア 開場した新生成田市場の今後の展望は
    イ 農家への支援の取組と担い手の育成は
    (6) 市民サービスを充実させ、持続可能な自治体運営を行う
    ア 行政のデジタル化を推進するための方策と進め方は
    イ コロナ禍における健全な財政運営の維持と行財政改革の推進は

2.【公明党】水上 幸彦 議員(60分)

  1. 市長の政治姿勢について
    (1) 新型コロナウイルス感染症対応について
    (2) 財政見通しについて
    (3) 総合計画「NARITAみらいプラン」基本構想6つの基本方向について
    ア 安全・安心でうるおいのある生活環境をつくる
    イ 健康で笑顔あふれ、共に支え合う社会をつくる
    ウ 地域文化を生かし、未来を担う心豊かな人材を育む
    エ 空港の機能を最大限に生かし、魅力的な活気あふれる都市をつくる
    オ 活力ある産業を育て、にぎわいや活気を生み出すまちをつくる
    カ 市民サービスを充実させ、持続可能な自治体運営を行う
  2. 教育問題について
    教育の在り方について

3.【政友クラブ】石渡 孝春 議員(60分)

  1. 令和4年度施政方針について
    (1) アフターコロナに向けた経済対策と生活支援施策について
    ア 観光施策及び商工業振興施策について
    イ 子育て支援策について
    ウ 農業施策について
    (2) 成田国際空港の機能強化・騒音対策について
    (3) 災害に強いまちづくりの推進について
    (4) 将来にわたる機能的なまちづくりの推進について
    (5) 学校教育への支援について
    (6) 令和4年度予算編成について

4.【豪政会】上田 信博 議員(60分)

  1. 市長の施政方針について
    (1) 令和4年度予算編成について
    (2) スポーツの振興について
    (3) 農業施策について
    (4) ゼロカーボンに向けた取組について
    (5) 成田空港の更なる機能強化について
    (6) 新生成田市場について
    (7) 国際医療福祉大学と附属病院について
    (8) 学校教育について
    (9) 花の回廊事業について

5.神崎 利一 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」   
  1. 消防について
    (1) 火災の発生状況は
    (2) 出火原因と対応について
    (3) ドローンの活用状況は
    (4) 住宅用火災警報器の設置状況は
    (5) 防災教育の充実に向けた学校と消防団の連携について
    (6) 救急活動中におけるAEDのバッテリー切れ発生事案について
  2. 高齢者福祉について
    (1) オンデマンド交通とデマンド交通の考え方について
    (2) 特別養護老人ホームの整備について
    (3) 認知症または認知症と思われる方々への対応は
    (4) 認知症条例の制定について
  3. 環境問題について
    (1) 農業用ビニールハウスの汚染対策について
    (2) ゼロカーボンシティに向けて、燃やさずにリサイクルを推進する考えは
  4. 新型コロナウイルス感染症について
    (1) 3回目のワクチン接種の状況は
    (2) 感染者数が増加している学校、保育園の対応は
    (3) 自宅療養者への対応は
    (4) 入国者が療養等で利用している市内ホテルの状況について

令和4年2月25日(金曜日)

6.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. インクルーシブ教育システム構築のための特別支援教育の推進について
    (1) 指導・支援の充実について
    (2) 合理的配慮と基礎的環境整備に向けた取組について
    (3) 特別支援教育への支援について
    (4) 特別支援教育推進基本計画の策定について
  2. 孤独・孤立対策について
    (1) 本市の実態把握について
    (2) 孤独・孤立対策の重点計画について
  3. 子宮頸がん予防ワクチンについて
    (1) HPVワクチンの積極的勧奨について
    (2) HPVワクチンのキャッチアップ接種について
  4. 保健福祉館について
    (1) 保健福祉館の現況と課題について
    (2) 施設・設備の計画的な改修について

7.鳥海 直樹 議員(30分)

  1. 小中義務教育学校のコロナ禍における学習機会の確保について
    (1) 現状と課題について
    (2) オンライン学習について
  2. 小中義務教育学校の事務職員について
    市独自のサポート事務職員の配置について

8.小高 夕佳 議員(40分)

名字の「高」は、はしごだか    
  1. 農業施策について
    (1) 新規就農者支援について
    ア 認定新規就農者の過去5年間の状況と営農類型について
    イ 支援の状況について
    (2) 6次産業化について
    ア 6次産業化促進についての考えと支援策は
    イ 本市農産物の地元及び市外の消費者に対するPRや消費促進の考えは
    ウ 新生成田市場と市内農業者との連携は
    エ 農家レストラン等を市街化調整区域に設置するなど、農林水産業の持続発展に向けた計画を策定する考えは

9.荒川 さくら 議員(60分)

  1. 新型コロナウイルス感染症から暮らしと営業を守る対策について
    (1) 生活困窮者・収入減少世帯への支援拡充を
    (2) 事業者への支援について
  2. 子ども医療費の無料化について
    高校3年生までの医療費の無料化について
  3. 給食費の無料化について
    小中義務教育学校の給食費の無料化について
  4. 生理の貧困対策について
    (1) 県立学校での生理用品の非対面式無償提供を受け、市内の小中義務教育学校でも実現を
    (2) 公共施設でも生理用品の非対面式無償提供を
  5. 東小学校跡地のパークゴルフ場整備について
    学校跡地利用としても、パークゴルフ場整備としても、事業費21億円は高いのではないのか

10.伊達 孝紀 議員(40分)

  1. 航空機騒音に伴う東和泉区の移転について
    (1) 芦田区及び西和泉区が騒特法の移転対象区域となった折、東和泉区が除外された理由は
    (2) 新たに成毛区が全戸移転の対象となった理由は
    (3) 国・千葉県・成田国際空港株式会社とは別に、成田市独自で実行できることは
  2. 農業従事者の生活支援について
    米価暴落などにより、増加が予想される生活困窮者対策は

11.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 市長の政治姿勢について
    (1) 成田空港対策について
    ア A滑走路の運用時間延長は元に戻して
    イ 「さらなる機能強化計画」は中止・再検討を
    ウ 公正な疫学的健康調査で睡眠妨害を検証して
    エ 騒音評価方式の見直しで夜間騒音対策を

令和4年2月28日(月曜日)

12.会津 素子 議員(60分)

  1. 気候危機から未来を守るために
    (1) 炭素予算の考えを用いて環境基本計画の見直しを
    (2) ミートフリーマンデー(菜食の月曜日)の啓発を
  2. 新型コロナウイルスワクチン接種について
    (1) 副反応などの情報提供について
    (2) 同調圧力は許さないという発信を
  3. 子どもと母親へのケアについて
    (1) コロナ禍が子どもに与える影響とその対応は
    (2) 希望する妊婦に、成田市産野菜のプレゼントを
    (3) 乳児とその保護者に、絵本のプレゼントを

13.油田 清 議員(60分)

  1. 地域公共交通政策について
    (1) 公共交通を守るための行政の支援策について
    (2) 京成成田駅参道口の混雑の改善について
    (3) 市役所駐車場に充電設備の導入を
    (4) 成田空港の駅名をわかりやすくするための働きかけを
  2. 民生委員児童委員の負担軽減について
    担い手を選出することが難しくなっている中で、改善できることはないのか
  3. 生活保護行政について
    (1) 扶養照会の改善について
    (2) 支援体制について
    (3) 生活困窮者自立支援法に基づく学習支援について

14.飯島 照明 議員(60分)

  1. 子どもの遊び場の確保について
    (1) 公園のルールの現状について
    (2) 放課後の校庭開放について
    (3) 公園における先進事例の調査研究の進捗状況は
  2. 成田空港の更なる機能強化に向けた交通インフラの対応について
    (1) 新市場周辺の道路整備の状況は
    (2) 新たに設置を予定しているスマートインターチェンジの進捗状況は
    (3) 北千葉道路の進捗状況は
    (4) 圏央道の進捗状況は
    (5) JR成田線我孫子方面からの空港乗り入れについて

15.鬼澤 雅弘 議員(60分)

  1. 高齢ドライバーに対してできることは
    (1) 市内で発生した交通事故のうち、高齢者が関係する事故の割合は
    (2) 運転免許証の自主返納を促すための施策は
    (3) 運転免許証返納後の移動手段について
    (4) コミュニティバスの運用見直しについて
  2. 積雪時における市道の対応について
    (1) 積雪予報が発表された際、どのような予防措置を講じているのか
    (2) 本年1月の積雪時の対応は
    (3) 積雪後の対応は
  3. 教育現場の実態について
    (1) 教職員の負担軽減のために、市はどのように取り組んでいるのか
    (2) 文部科学省が初めて行った教師不足に関する実態調査で、千葉県は124人の不足となっているが、本市の状況は
    (3) 令和3年度に児童生徒用タブレット端末が導入されたが、十分に活用されているのか

16.眞野 義行 議員(40分)

  1. グローバル人材の育成について
    (1) 国際医療学園都市構想について
    (2) 英語教育、国際教育について
    ア 本市が考える小中義務教育学校におけるグローバル化とは何か
    イ 教育課程特例校制度を生かした英語教育の成果と課題は
    (3) 国際中等教育学校が必要と考えるが、市の見解は

令和4年3月1日(火曜日)

17.一山 貴志 議員(40分)

  1. 災害対策について
    (1) 各機関との連携について
    (2) 気象庁との連携による地域防災力の強化について
  2. 糖尿病の予防について
    現状と取組について

18.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 将来環境像の実現に向けての取組のポイントは
    (1) 気候危機に住民はどう立ち向かうのか
    (2) 水素エネルギーの積極的な活用は
  2. 航空機騒音評価方式の検証・適正化と健康影響調査の実施は
    (1) 市が環境省に要望している「夜間騒音を評価できる指標の追加」の根拠は
    (2) 夜間騒音は単発騒音として評価することが基本ではないのか
    (3) 深夜・早朝便の騒音抑制策と市独自の健康影響調査の実施は
  3. 地域の発展と空港の発展が好循環する地域づくりとは
    (1) 新清掃工場関連附帯施設の建設実現に向けた現状と見通しは
    (2) 地域と空港が発展する地域づくりを進めるためには
  4. 学校教育の書写における意義は
    伝統行事である書き初め指導の役割と学校教育の書写における意義は

19.村嶋 照等 議員(25分)

  1. 高年齢者の就業について
    高年齢者の就業機会の確保に向けた市の取組は

20.葛生 孝浩 議員(40分)

名字の「葛」は、下が「ヒ」   
  1. 子宮頸がん予防ワクチンについて
    (1) これまでの取組について
    (2) 今後の対応について
  2. 子どもの誤飲について
    (1) これまでの取組について
    (2) 今後の対応について

21.大和 義己 議員(50分)

  1. ロケ誘致について
    (1) 映画やドラマ、CMといった映像の制作を支援することでの経済的効果は
    (2) 今後の取組は
  2. 児童ホームについて
    (1) 待機児童の解消に向けた取組の状況は
    (2) 保護者のニーズに応えるために民間の学童保育を誘致する考えは
  3. 学校の部活動改革について
    今後の方向性は
  4. 教員の働き方改革について
    (1) 教員不足の現状は
    (2) 働き方改革の取組は
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp