• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2008年8月17日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

平成20年9月9日(火曜日)

1.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 成田市空き地に係る雑草等の除去に関する条例(草刈条例)について
    (1)条例の運用(除草業者の斡旋、勧告、命令)の実態はどうなっているか。除草依頼件数と対応状況について
    (2)合併して土地利用区分が大栄、下総の無指定地域と旧成田市内の調整地域に対する考え方と対応について
    (3)この条例に含まれない市、県、国が管理する土地(道路わき、調整池周辺等)に対する対応について
  2. 高齢者移送サービスの拡充について
    (1)高齢者の社会参加や通院のための足の確保が法改正で後退しているが、今後のサービスの拡充について
    (2)高齢で自動車免許証の返還者や昼間独居で病弱な方の足の確保について
  3. 地域見守りネットワークについて
    (1)地域見守りネットワークづくりの進捗状況について
    (2)特に地域住民やボランティアの育成状況について
    (3)高齢者の孤立化対応について
  4. 災害時要援護者避難支援制度について
    (1)各地区の理解を得るための対応について
    (2)モデル地区づくりと地区の実情に沿った体制づくりの状況について
    (3)支援者(防災ボランティア)育成と運用について

2.足立 満智子 議員(60分)

  1. 新高速鉄道・北千葉道路建設に伴う葦原造成工事について
    絶滅危惧種サンカノゴイ等の「生息環境の代償措置」として実施されてきたが、現状で葦はほとんど根付いていない。造成工事の問題点と今後の見通しについて
  2. 実験事業堆肥づくり実践館について
    実験事業として継続してきているが、生ごみ堆肥化事業の現状と展望
  3. 公共施設における香料自粛について
    香水・整髪料などが好きな人もいるが、苦しむ人もいる。公共施設でのアレルギーや化学物質過敏症患者への配慮を

3.内山 健 議員(60分)

  1. 水害に強いまちづくりについて
    (1)豪雨による被害の状況は
    (2)雨水対策の現状と課題は
    (3)下水道・生活道路・河川(根木名川、小橋川)の排水能力と計画値
    (4)東町地区への雨水の集中について
  2. 産業連関表の作成と行政施策への活用について

4.油田 清 議員(60分)

  1. 妊婦健診無料化の拡大について
    政府の少子化対策の一環として、5回までは公費負担がされるようになっているが、健診の回数は14回程度行われることが望ましいとされている。市独自の少子化対策として回数を拡大する考えはないか
  2. 広島平和式典への生徒の派遣について
    現在、県内5箇所で広島平和式典への代表参加など中学生を平和使節団派遣事業として展開している他市の状況について研究していただいているが、成田市としての取り組みは
  3. 地域包括支援センターの今後の展開について
    将来的には日常生活圏ごとに6箇所の設置が計画されているが、現状の問題点と今後の方向性について
  4. 市民運動会のあり方について
    いろいろな意味でピークに達していると思われる市民運動会について、今後どのように展開していくか

5.堀川 洌 議員(60分)

  1. 成田空港問題について
    (1)成田国際空港は2010年3月供用(事実上)完全空港となる。このことを市としてどのように評価しているか
    (2)完全民営化と地元対策について
    (3)騒音障害地域住民と行政が協働による地域づくりを進めて行くことが肝要であると市が示しておりますが、今後の方針は
    (4)空港利用者の市内観光への積極的な誘致策を
  2. 学校適正配置について
    学校適正配置の求める成果は

平成20年9月10日(水曜日)

6.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 公共建築物や一般建築物などの耐震化の促進について
    (1)成田市耐震改修促進計画における公共施設の耐震改修のスケジュールについて
    (2)耐震化の早期実現は喫緊の問題で、国の基準(平成27年度までに耐震化率を90パーセントとする)では遅すぎる。耐震化の前倒しを提案する
    (3)耐震診断の助成は評価するところであるが、診断は耐震化への準備にすぎない。耐震化をより促進するためにも耐震改修の助成制度設立を提案する
    (4)被災時における地盤の液状化への対策について

7.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 絶対高さ型高度地区指定の具体化を
    (1)請願採択後の市の対応
    (2)高さ規制の実施例
    (3)早期に具体化を
    (4)中高層建築物の紛争予防等の条例を
  2. 学校統廃合について
    (1)学校数、学級数、教職員数の削減に伴う財政支出の減少はどの位か
    (2)いじめ、不登校、荒れの要因について
    (3)部活動と社会体育の関係について
    (4)十分な議論の保障を
  3. 移送サービスの充実を
  4. 公営・公共住宅について
    (1)公営住宅の収入基準の見直しについて
    (2)雇用促進住宅の存続を求める

8.佐久間 一彦 議員(40分)

  1. 地域防災に対する取り組みについて
    (1)地域の防災力を上げるために
     ア.災害を出さないための対策
     イ.災害を最小限に抑えるための対策
    (2)危機管理体制について
    (3)防災訓練の充実について
    (4)防災士制度について

9.青野 勝行 議員(50分)

  1. 障がい者福祉について
    (1)就労支援センターの設立について
    (2)一般就労の取り組みについて
  2. ムクドリの鳥害について
    成田駅周辺のムクドリ対策について

10.小澤 孝一 議員(50分)

  1. 災害時における成田市の危機管理体制について
    (1)八都県市合同防災訓練の成果について
    (2)避難場所へ「防災炊き出し倉庫」の設置について
    (3)高齢者や障がいを持っている方の避難場所への周知徹底は
    (4)避難場所となる学校や公共施設の耐震化は
  2. 農業振興策について
    (1)畜産農家に対する援助策は
    (2)米の生産調整と過剰米対策は
    (3)自給率向上を目指す対応策はあるか
  3. (仮称)下総親水広場整備事業計画について
    (1)直売所施設の設置に関して具体策は
    (2)整備事業の進捗状況と今後の計画設計は
    (3)利根川舟運地域づくり協議会について
  4. 下総地区観光振興について
    (1)関東ふれあいの道ハイキングコースと七福神めぐりの活用とPRはどのように考えるか
    (2)成田市下総歴史民俗資料館の今後の企画と方針は
    (3)文化財保存展示施設についての構想は

11.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 環境政策について
    (1)クールアース・デーについて
    (2)環境基本計画について
  2. 女性施策について
    (1)男女共同参画センターについて
    (2)女性職員の人材登用について
  3. 子育て支援について
    (1)こども部の新設について
    (2)児童館の設置について

平成20年9月11日(木曜日)

12.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 安心できる国保制度について
    資格証発行中止、減免制度の改善など安心できる市民医療確立を
  2. 下水環境対策について
    集合住宅団地下水施設の改修、更新は合併浄化槽設置規定を見直すなど抜本策で
  3. 地域経済活性化について
    小規模工事登録制度の創設で、中小業者育成と地域経済活性化を
  4. 新清掃工場問題について
    (1)ごみ溶融炉の温室効果ガス削減対策は
    (2)助燃剤コークス高騰で「処理コスト」対策は

13.加瀬間 俊勝 議員(60分)

名字の「瀬」の「頁」は、「刀」に「貝」
  1. 空港関係について
    (1)発着回数30万回の明確化
    (2)「成田国際空港都市づくり」と新東京国際空港公団民営化に関する覚書についての市の見解と今後の取り組み
  2. 地域情報化について
    (1)騒音下の地上デジタル化への対応
    (2)騒音下へのケーブルテレビの普及の推進及び成田市全地域への普及
  3. 教育関係について
    (1)新教育長の方針
    (2)英語教育の今後の展開
    (3)学校適正配置進捗状況並びに今後の学校利用
    (4)成田国際文化会館のあり方
    (5)一地区一スポーツ広場の見直し
    (6)学校支援への対応
  4. 安全・安心なまちづくりのために
    防犯カメラの設置の推進

14.海保 貞夫 議員(60分)

  1. 久住駅前特定土地区画整理事業について
    久住駅前土地区画整理組合解散に向けて、市は今後どのように指導なさるか伺います

15.伊藤 竹夫 議員(45分)

  1. 北千葉道路建設に連動した成田のまちづくりビジョンは
    (1)国や県の交通網整備を地域力につなげる施策は
    (2)サイクリングコースの整備について
    (3)直売所・休憩所等の整備について
    (4)印旛沼の自然環境が調和する地域の活用策は
  2. 地域農業の活性化について

16.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 鉄道・駅・まちづくりの取り組みについて
    (1)中心的都市機能拠点としての土屋地区について
    (2)成田土屋駅の設置の必要性と実現の可能性は
    (3)空港周辺地域振興交付金の活用について
  2. 自治体が地球温暖化対策に果たすべき役割について
  3. NPOと行政との協働について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp