• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2022年3月17日

印刷する

こども茶論2021 in 本城小

開催日

令和3年12月17日(金曜日)

会場

成田市立本城小学校

参加者

6学年児童 63名

実施内容

事前アンケートでは、成田市に関するたくさんの意見が集まり、寄せられた意見に市長が感心する場面もありました。少数意見も丁寧に拾った市長からの話に、子どもたちも真剣に耳を傾けていました。また、「ボールを使って遊べる公園が少ない」「ウーバーイーツが来ない」といった、その地域ならではの意見が挙がり、大いに盛り上がりました。
  • 児童たちからお礼の言葉をもらう市長の様子

こども茶論での事前アンケートの結果(一部)

【質問1】流行っている遊びは?
  • ゲーム
  • おにごっこ
  • サッカー など
(市長コメント)ゲームは楽しいけれど、やりすぎには注意しましょうね。


【質問2】みんなの将来の夢・なりたい職業は?
  • 考え中、探し中
  • サッカー選手
  • プロゲーマー など
(市長コメント)まだ人生長いので、これからなりたいものがどんどん変わっていくかもしれませんが、夢は持たなければ実現はしないので、何かしら夢を持ってください。

【質問3】もし市長になったら、どんなまちにしたいですか?
  • 平和なまち
  • 自然豊かなまち
  • 安全なまち など
(市長のコメント)みなさんの優しさが感じられる答えでした。

意見・要望と市の回答(一部)

【意見・要望】
ボール禁止の公園が多いので、ボールを使えるようにしてほしい。

【市の回答】
公園には子どもからお年寄りまでいろんな方が利用します。
サッカーや野球などはボールが他の方に当たると危険なため、してはいけないことになっていますが、サッカーでもリフティングや広い公園での短いパス交換は、他の利用者の方に迷惑がかからなければ大丈夫です。

こども茶論2021 in 豊住小

開催日

令和4年1月27日(木曜日)

会場

成田市立豊住小学校

参加者

4、5、6学年児童 16名

実施内容

事前アンケートでは、学校の設備のことや通学路のことなどたくさんの意見が集まり、当日の市長への質問の時間では、児童たちから豊住地区の人口や交通の便についてなど、大人さながらの質問が挙げられました。市長からの問いかけにも活発に応じ、子どもたちの地域をよくしたいという一生懸命な思いが伝わってきました。
  • 児童たちと対話する市長の様子

こども茶論での事前アンケートの結果(一部)

【質問1】今、一番やりたいことは?
  • 旅行に行きたい
  • 友達や家族とおでかけ
  • ディズニーランド・シーに行きたい など
(市長のコメント)コロナ禍で、思うようにお出かけできないのはつらいよね。

【質問2】成田市の良いところは?
  • 自然が多い
  • 空港がある
  • 鰻がおいしい など
(市長のコメント)成田は、江戸時代から成田山の参拝客に鰻でもてなしてきた歴史があるので、参道にはたくさんの鰻屋があります。

【質問3】成田市の悪いところは?
  • ない
  • 危ないところがある など
(市長のコメント)ないと言ってもらえるのが一番嬉しいですね。

意見・要望と市の回答(一部)

【意見・要望】
交通の便があまり良くないから、バスの本数を増やしてほしい。

【市の回答】
千葉交通などの民間バス会社にお願いしているけれど、利用者が少ないこともあってなかなか増やしてもらえない状況です。市のコミュニティバスも民間バス会社と話し合って合意のもと本数を決めているので、増便が難しいです。


【意見・要望】
歩道が狭くて危ないから、ガードレールをつけてほしい。

【市の回答】
ガードレールをつけると道路が狭くなって、今度は車が危なくなってしまいます。道を広くするにも、道の両側に住んでいる人がいるため難しいので、看板や路面標示で注意を促しています。
子どもたちの安全が第一なので、これからも対策を考えていきます。
このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民協働課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟2階)

電話番号:0476-20-1507

ファクス番号:0476-24-1086

メールアドレス:kyodo@city.narita.chiba.jp