市政情報
参議院議員通常選挙における新型コロナウイルス感染症対策について
選挙管理委員会では、皆さんが安心して投票できるよう、投票所内での感染・まん延防止対策に取り組んだうえで選挙を実施します。
投票所にお越しになる際は、皆さんもご自身の予防対策をしていただいたうえで、投票をお願いします。
選挙管理委員会が行う感染症対策
- 投票所に手指用消毒液を設置します。
- 投票所の受付では飛まつ防止のための透明な仕切りを設置します。
- 事務従事者などはマスクを着用します。
- 定期的に投票所の換気を行います。
- 定期的に記載台・鉛筆などの備品の消毒を行います。
有権者の皆さんにお願いする感染症対策
- 持参した鉛筆などを使用することができます。なお、ボールペン(特に水性)などはインクがにじむ可能性があるため、推奨しません。
- マスクを着用し咳エチケットにご協力ください。
- 来場前後の手洗い・消毒にご協力ください。
- 周りの方との距離を保つようにお願いします。
- 投票日当日の投票所の混雑緩和のため、期日前投票もご利用ください。
期日前投票をご活用ください
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、投票日当日の混雑を避けることを目的とした期日前投票の利用もできます。
投票の際は、投票所入場整理券裏面の「宣誓書」を記入のうえ、お持ちください。
なお、事由については、6号「天災・悪天候により到達することが困難(コロナ感染症対策)」に丸を付けてください。
期日前投票所の混雑状況
令和3年10月31日執行 衆議院議員総選挙及び令和3年3月21日執行 千葉県知事選挙の期日前投票所の混雑状況をお知らせします。
各種グラフを参考にしていただき、混雑緩和にご協力をお願いします。
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。