成田市議会
JR成田駅西口・赤坂センター地区整備調査特別委員会の設置
JR成田駅西口及び赤坂センター地区の整備に当たっての諸課題について、調査・検討を行う「JR成田駅西口・赤坂センター地区整備調査特別委員会」を、令和3年9月7日付で設置し、8名の委員を選任しました。
JR成田駅西口・赤坂センター地区整備調査特別委員会とは
JR成田駅西口については、官民連携によりすでに事業に着手していますが、駅前にふさわしいにぎわいの創出や施設の整備、市民の利便性の向上等、その課題は多岐にわたると考えます。
また、赤坂センター地区には、公共施設、金融機関、商業施設等が立地し、市民生活において中心的役割を果たしています。しかし近年では、少子高齢化の進行やライフスタイルも変化しており、市民が公共施設に求める役割にも変化が生じているとともに、中央公民館や図書館施設等の老朽化、バリアフリーへの対応等、様々な課題があるものと考えます。
そこで、JR成田駅西口及び赤坂センター地区の整備に当たっての諸課題について、調査・検討を行うため、8名の委員をもって構成するJR成田駅西口・赤坂センター地区整備調査特別委員会を設置しました。
委員名簿
- 【委員長】油田 清
- 【副委員長】小山 昭
- 小高 夕佳(「高」は、はしごだか)
- 眞野 義行
- 荒川 さくら
- 会津 素子
- 荒木 博
- 大倉 富重雄
調査内容
JR成田駅西口及び赤坂センター地区の整備に当たっての諸課題