産業・ビジネス
【千葉県】中小企業等事業継続支援金(受付終了しました)
中小企業等事業継続支援金
長期化する新型コロナウイルス感染症の影響により、売上が大幅に減少している中小企業者等の皆さまに対して、幅広く支援金を支給することにより、事業の継続・立て直しのための取組を支援するため、支援金を支給します。
重要なお知らせ(令和3年10月22日追加)
時短要請や外出自粛が長期間に及んだことから、幅広い事業者を対象とする支援金Aについて追加支給を行います。
法人:これまでの20万円(既存分)に加え、10万円を追加支給=合計30万円
個人:これまでの10万円(既存分)に加え、5万円を追加支給=合計15万円
(申請中の方・支給済の方については、新たな申請は不要です。11月下旬から12月を目途として、追加分の支援金を支給します。)
また、支援金A・Bともに売上の比較対象月を延長するとともに、支援金Bの支給対象月に10月を加えます。
(令和3年6月29日追加)
また、まん延防止等重点措置等に伴い、飲食店への酒類の提供禁止を含む時短営業要請等が長期間に及んでいることから、特に大きな影響を受けている酒類販売事業者の皆さまに対して、支援金を上乗せして支給します。
(令和3年7月9日追加)
まん延防止等重点措置が8月22日まで延長されることに伴い、比較対象月及び支給対象月を変更します。
(令和3年8月17日追加)
緊急事態措置が9月12日まで延長されたことに伴い、比較対象月及び支給対象月を変更します。
申請要領
申請方法及び受付期間
【申請方法】
オンラインまたは郵送
【受付期間】
令和3年8月5日から12月28日まで
支援金の詳細、申請方法、申請書類、説明会等についてはポータルサイトにて確認してください。
問合せ先
千葉県中小企業等事業継続支援金コールセンター
電話:0120-179‐155 午前9時から午後6時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む)
開設期間 令和3年8月1日から令和4年1月31日まで
年末年始(令和3年12月29日から令和4年1月3日)を除く
このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。