• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2021年4月13日

印刷する

震災時等における危険物の仮貯蔵・仮取扱いについて

 平成23年3月11日に発生した東日本大震災では、給油取扱所等の危険物施設が被災したことや、被災地への交通手段が寸断されたことなどから、ドラム缶や地下貯蔵タンクから手動ポンプ等を用いての給油や、危険物施設以外の場所での一時的な危険物の貯蔵など平常とは異なる対応が必要となり、消防法第10条第1項ただし書きに基づく危険物の仮貯蔵・仮取扱いが数多く実施されました。
 

危険物の仮貯蔵・仮取扱い

 消防法で定められた数量(指定数量)以上の危険物は、市町村長等の許可を受けて設置された危険物施設以外の場所でこれを貯蔵し、又は取り扱うことは禁止されていますが、所轄消防長等の承認を受ければ、危険物施設以外の場所でも10日以内の期間に限って、貯蔵し、または取り扱うことができるとされています。

震災時等における危険物の仮貯蔵・仮取扱い等の安全対策及び手続きに係るガイドラインについて

 危険物施設が被災する等により、平常時と同様の危険物の貯蔵・取扱いが困難な場合において、危険物の仮貯蔵・仮取扱いの運用が円滑かつ適切に行われることを目的に総務省消防庁では「震災時等における危険物の仮貯蔵・仮取扱い等の安全対策及び手続きに係るガイドライン」が策定されました。
 安全対策等を事前に協議のうえ計画書を提出しておくことで、震災時等における危険物の仮貯蔵・仮取扱いの円滑な運用が可能になります。危険物の仮貯蔵・仮取扱いが予想される事業所におきましては、震災時等において申請及び承認の迅速化を図るために、事前に消防本部予防課にご相談ください。

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

消防本部 予防課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟地下1階)

電話番号:0476-20-1591

ファクス番号:0476-24-4368

メールアドレス:yobo@city.narita.chiba.jp