• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2023年6月6日

印刷する

設例

家族構成:夫婦子供2人(妻子は所得なし、妻は42歳、子は17歳と12歳)
住所:千葉県成田市

令和4年中の収支

給与収入:6,542,720円
社会保険料:525,500円
生命保険料 一般の生命保険料の支払額(新制度):120,000円
生命保険料 個人年金保険料の支払額(旧制度):100,000円
地震保険料の支払額:4,000円

所得割の計算

所得金額

給与所得の速算表より計算
6,542,720円÷4,000(小数点以下切り捨て)×4,000×0.8-440,000円=4,792,000円(A)

所得控除

社会保険料控除:525,500円
生命保険料控除:63,000円
地震保険料控除:2,000円
配偶者控除:330,000円
扶養控除:330,000円
基礎控除:430,000円
合計:1,680,500円(B)

(注意)平成24年度から市・県民税の扶養控除の範囲が縮小したことに伴い、17歳の子の控除額が33万円、12歳の子が0円となります。

課税所得金額

A(所得金額)-B(所得控除の合計)
4,792,000円-1,680,500円=3,111,000円(C)
1,000円未満切捨て

所得割額

C(課税所得金額)×税率
市民税(一律6%):186,660円(D)
県民税(一律4%):124,440円(E)

調整控除額

市・県民税の人的控除額の合計額:1,090,000円
所得税の人的控除額の合計額:1,240,000円
人的控除額の差の合計額:150,000円(F)

{F(人的控除額の差の合計額)-(C(課税所得金額)-200万円)}×5%<2,500円
市民税:1,500円(G)
県民税:1,000円(H)

調整控除後の所得割額

市民税(D(所得割額の市民税)-G(調整控除額の市民税)):185,100円(I)
県民税(E(所得割額の県民税)-H(調整控除額の県民税)):123,400円(J)
100円未満切捨て

均等割

市民税:3,500円(K)
県民税:1,500円(L)

市・県民税額

市民税(I+K):188,600
県民税(J+L):124,900
令和5年度の市・県民税:313,500円

このページに関するお問い合わせ先

財政部 市民税課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟2階)

電話番号:0476-20-1513

ファクス番号:0476-24-2858

メールアドレス:shiminzei@city.narita.chiba.jp