• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2022年9月2日

印刷する

学校給食施設の整備について

 市内小中学校の学校給食については、従来、学校給食センター(本所・玉造分所)、下総分所、大栄分所の3か所で調理・配送を行っておりました。このうち学校給食センターについては本所が昭和49年(1974年)、玉造分所が昭和54年(1979年)に整備されたことから、老朽化が進み、また、文部科学省が推奨する「給食施設のドライシステム化」などに対応していないことから、再整備が必要な状況となっております。

 これを受けて、平成22年3月に策定された「学校給食施設整備基本計画」では、施設の整備について複数の方法を検討した結果、拠点となる学校(親)に調理場を建設し、そこから近隣の学校(子)に配送する「親子方式」で整備を進めていくことが明記されました。翌23年1月には親子の学校の組み合わせと整備スケジュールを定めた「学校給食施設整備実施計画」を策定しました。

 その後、計画策定後のさまざまな状況の変化を踏まえ、親子の学校の組み合わせを見直した「学校給食施設実施計画変更計画」を平成27年3月に策定しました。

 これらの計画のもと、現在までに公津の杜中学校学校給食共同調理場(平成25年4月供用開始)、本城小学校学校給食共同調理場(平成26年4月供用開始)、公津の杜小学校学校給食共同調理場(平成28年4月供用開始)、美郷台小学校学校給食共同調理場(令和2年4月供用開始)を整備しました。

 また、令和2年から2年間の継続事業として工事を実施してきた平成小学校学校給食共同調理場が令和4年3月に完成し、令和4年度の2学期から完全給食を提供しております。

 (写真は平成小学校学校給食共同調理場)
  • 平成小学校学校給食共同調理場の外観

学校給食施設整備基本計画(平成22年3月策定) ダウンロード

学校給食施設整備実施計画(平成23年1月策定) ダウンロード

学校給食施設整備計画変更計画(平成27年3月策定) ダウンロード

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

教育部 学校給食センター

所在地:〒286-0011 千葉県成田市玉造1丁目14番地

電話番号:0476-27-9449

ファクス番号:0476-27-2541

メールアドレス:kyushoku@city.narita.chiba.jp