• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2016年9月2日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

平成28年9月6日(火曜日)

1.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 都市計画マスタープランとまちづくり
    (1)成田国際空港の活用と波及効果の地域還元とは
    (2)コンパクトシティ構想の実現のためには
    (3)大学誘致による学生と連携するまちづくりは
    (4)空港の機能拡充とアクセスの向上、(仮称)土屋駅の設置に向けての現状と見通しは
  2. 大学と附属病院の進め方とその課題
    (1)全体構想が見えない中で、附属病院用地を無償貸与したことは
    (2)判断材料がないまま審議を求めることは
  3. 子育て支援施策の取り組み
    (1)病気の子どもを保育することの基本的な考え方は
    (2)待機児童対策、安心して託せる仕組みを

2.神崎 勝 議員(60分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」
  1. 成田空港の機能強化について
    夜間飛行制限の緩和について
  2. 成田市公設地方卸売市場の再整備について
    (1)候補地の決定について
    (2)今後のスケジュールについて
    (3)国、県とのかかわりについて
  3. ごみ対策について
    成田富里いずみ清掃工場の現状とごみの減量対策について
  4. 福祉について
    (1)第6期成田市介護保険事業計画について
     ア.第6期成田市介護保険事業計画での特別養護老人ホームの整備状況について
     イ.特別養護老人ホームの入居率と待機者の現状
    (2)介護予防・日常生活支援総合事業の周知について
    (3)障がい者の就労について
     ア.障がい者就労支援施設の現状について
     イ.チャレンジドオフィスなりたについて
    (4)民生委員の一斉改選の状況と増員について

3.鳥海 直樹 議員(60分)

  1. 成田湯川駅周辺地域のまちづくりについて
    成田湯川駅を拠点とした新しいまちづくりについて
  2. 玉造地区小学校の児童数について
    (1)玉造地区小学校2校の児童数の減少について
    (2)ニュータウン地区における小中一貫教育の実現可能性について
  3. 児童ホームについて
    (1)児童ホームの整備計画について
    (2)児童ホームの待機児童対策について
    (3)潜在的な待機児童について
  4. 指定管理者について
    (1)成田市における指定管理者制度の取り組みについて
    (2)指定管理者制度の運用における市の認識について
    (3)指定管理者の評価の実施状況について
    (4)地域住民と指定管理者と行政との関係について
    (5)指定管理者の労働条件などに対する配慮について

4.飯島 照明 議員(60分)

  1. 台風による災害対応と今後の対策について
    (1)被災状況
    (2)災害対応
    (3)今後の対策

5.一山 貴志 議員(45分)

  1. スズメバチ等の対策について
    (1)スズメバチ等の駆除対策について
    (2)スズメバチの巣の駆除費補助事業について
  2. 介護保険制度改正について
    平成28年8月からの改正の影響について
  3. 夜間中学について
    義務教育を修了できなかった方々がもう一度学びたいと希望する場合、教育を受ける機会の確保について

6.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 循環型社会の構築について
    (1)地球温暖化対策について
    (2)ごみの減量とリサイクルの推進について
    (3)雨水貯留槽設置補助と公共施設への設置について
    (4)株式会社成田香取エネルギーについて
  2. 防災・減災対策について
    (1)国土強靭化地域計画の策定について
    (2)市道の空洞調査の実施について
    (3)災害廃棄物処理計画の策定について
    (4)防災教育への取り組みについて
  3. 埋蔵文化財施設について
    埋蔵文化財施設計画の取り組みと課題について
  4. オリジナル婚姻届の作成について
    結婚を祝う仕組みづくりの1つとしてオリジナル婚姻届・婚姻証明書を作成してはどうか

平成28年9月7日(水曜日)

7.青野 勝行 議員(60分)

  1. 空港周辺開発について
    成田国際空港の競争力向上と国家戦略特区の特区機能を有効に活用するためにもMICEを設置するべきではないのか
  2. 国際人材の活用と育成について
    国家戦略特区を活用して空港関連企業の人材不足解消を兼ねて、国際人材が就労しやすい環境を整えるべきではないのか

8.油田 清 議員(60分)

  1. 赤坂地区に建設される民間葬祭場に関して
    (1)葬祭場等の設置に関する要綱の必要性
    (2)生涯学習や子育て等を支援する多機能複合施設整備との関係
  2. オンデマンド交通について
    これまでの成果と課題

9.鬼澤 雅弘 議員(60分)

  1. 生活道路の安全対策について
    (1)市道の危険箇所等の把握について
    (2)安全で必要とされる道路整備とは
    (3)市内各地での生活道路の抜け道化の問題について
    (4)市道三里塚根木名5号線(西三里塚共同利用施設前の市道)について
     ア.最高速度60キロメートルだがこの最高速度についての市の考えは
     イ.速度抑制の要望は住民から市に届いていたのか
     ウ.最高速度60キロメートルで住民の安全を確保できるのか
  2. スポーツ施設について
    (1)現在のスポーツ施設の利用状況は
    (2)スポーツ施設は足りているのか。今後の整備計画は
    (3)スポーツ施設に設置されている駐車場について、特に土日などは足りていない状況ではないのか。どのように対応されているのか
  3. 見直されつつある学校給食について
    (1)学校給食施設整備実施計画について
    (2)学校給食における食育の考え方について
    (3)学校給食の充実を図るための取り組みについて

10.会津 素子 議員(60分)

  1. 非正規職員の処遇状況について
    (1)再任用、ワーク・ライフ・バランス、労働条件等について
    (2)女性活躍推進法に基づく特定事業主行動計画との関連について
  2. 空港の機能強化について
    住民の合意形成について
  3. 狙われる10代の性について
    (1)性の商品化から若者を守るための啓発を
    (2)コンビニエンスストアの成人向け雑誌について
    (3)これらの問題について、成田市青少年問題協議会で取り上げてほしいがいかがか

11.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 成田空港対策について
    (1)第3滑走路等機能強化策の正式提示は
    (2)関係住民の同意取得でその方針は
  2. TPP大筋合意の国会承認について
    (1)大筋合意は国会決議に反するのでは。市長の見解を
    (2)TPPで輸入食品が急増する。市民の食の安全は大丈夫か

12.星野 慎太郎 議員(60分)

  1. 国際医療福祉大学との連携について
    (1)国際医療福祉大学との連携について
    (2)市内福祉事業所と大学との連携及び交流について
  2. 成田市の土地購入について
    (1)国や県から用途が定まっていない土地購入の打診があった場合は、どのように対応をしているのか
    (2)赤坂二丁目2番3の土地におけるこれまでの経緯について

平成28年9月8日(木曜日)

13.福島 浩一 議員(60分)

  1. 農業問題について
    (1)水田農業の今後のあり方について
     ア.成田市における担い手対策について
     イ.稲作経営の省力化・低コスト化のための方策について
     ウ.認定農業者制度について
     エ.農業委員会委員の任命について
     オ.遊休農地における固定資産税引き上げについて
     カ.遊休農地の解消と農地集積に伴う農業委員会のかかわりについて

14.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 地域包括ケアシステム構築について
    (1)市の地域包括ケアシステムの現状と課題について
    (2)新たに求められる幅広い地域包括ケアシステム構築の考え方について
  2. 成田市交通体系の考え方と整備について
    (1)現在運行している市内交通機関の活用とインフラ整備としての交通体系の考え方について
    (2)成田国際空港と近隣市町とのアクセスを考えた交通体系整備について
  3. 成田市場再整備の考え方について
    (1)成田市場移転候補地決定の経緯について
    (2)市場再整備の考え方と行程について

15.荒川 さくら 議員(60分)

  1. 介護サービスについて
    (1)介護保険制度の動向について
    (2)介護予防・日常生活支援総合事業の内容と、今後のサービス低下は
  2. 国家戦略特区について
    (1)大学医学部附属病院地区について
     ア.議会の議決事項は
     イ.想定される施設について
    (2)医療産業の集積について
  3. 保育について
    育児休業中の上の子の保育園退園について

16.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 公正を第一義とし、機会均等の理念に適合し、かつ経済性を確保した入札制度改革に向けて
    (1)総合評価入札制度に係る落札者決定基準の定め方はどうなっているのか
    (2)総合評価競争入札を採用するための判断基準は何か
    (3)地方自治法施行令第167条の10の2第1項に規定されている「規定により難いもの」の判断は
    (4)総合評価競争入札の対象をより一層増やすべきではないか
    (5)総合評価競争入札制度を担保する重要な布石となる低入札価格調査制度をより厳格にすべきではないか
    (6)総合評価における価格評価点と技術評価点におけるそれぞれの点数の正当性、妥当性の根拠は
    (7)成田市が最低制限価格の事前公表を止めない正当な理由とは何か
    (8)今年度より低入札価格調査基準の現場管理費などの算入率が0.8から 0.9へ引き上げる旨の通知があった。その対応は
    (9)開札後における金入設計書の開示状況について

17.秋山 忍 議員(60分)

  1. 介護保険事業について
    (1)平成26年の介護保険法改正について
     ア.法改正に対する市の見解
     イ.「地域支援事業の充実」や「居宅介護支援事業者の指定権限の市町村への移譲」等市の役割が拡大したことに対する市の見解
    (2)新しい総合事業について
     ア.「介護予防訪問介護」、「介護予防通所介護」が新しい総合事業に移行するが、今までのシステムとの違いや効果は
     イ.今後どのようなメニューを新しい総合事業に取り組んでいくのか
     ウ.新しい総合事業の中で、「住民主体の支援」としての新たなサービスは現在の計画以外にどのようなものが考えられるか、またその進め方について
    (3)これまでの介護予防事業について
     ア.一次予防・二次予防事業の今までの実績について
     イ.一次予防・二次予防事業を再編して実施される一般介護予防事業の今後の進め方について
    (4)地域包括ケアシステムの構築について
     ア.緊急に取り組む事業は。また何を重点的に取り組んでいくのか
     イ.進捗状況と今後の進め方について
  2. 成田市場再整備について
    今後の進め方について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp