• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2012年2月22日

印刷する

平成24年2月29日(水曜日)

代表質問

1.【政友クラブ】石渡 孝春 議員(60分)

  1. 市の財政について
    (1)今日の日本経済と本市の財政状況をどのようにとらえているのか
    (2)今後の財政運営は
  2. 医科系大学の誘致
    (1)国の動向をどのように認識しているか
    (2)現状と今後の取り組みは
  3. 子育て支援策について
    (1)市長の基本的姿勢
    (2)新規の事業はあるのか
  4. 成田空港問題
    (1)容量30万回に向けての諸課題への対応
    (2)周辺地域の振興について
  5. エネルギー問題
    自然エネルギーの活用に積極的に取り組むべきである

2.【豪政会】上田 信博 議員(60分)

  1. 市長の施政方針と今後の運営について
    (1)「世界との交流拠点として市民が誇れる都市をつくる」について
    (2)「市民がいきいき働く活力ある産業を育てる」について
    (3)「市民一人ひとりの健康で生きがいを持った生活をささえる」について
    (4)「市民が地域文化を愛し、次代を担う心豊かな人材を育む」について
    (5)「市民が安全、安心、快適に暮らせる生活環境をつくる」について
    (6)「市民と行政が協働する効率的な自治体運営を行う」について

3.【リベラル成田】伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 市長の施政方針を受けて

4.【公明党】大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 市長の施政方針について
    (1)財政の見通しについて
    (2)成田国際空港都市づくりについて
    (3)都市基盤の基礎となる道路整備について
    (4)JR成田駅東口再開発事業について
    (5)成田さくらの山に新たな観光拠点整備について
    (6)雇用につながる企業誘致を推進について
    (7)認可外保育施設利用者補助事業について
    (8)地域医療対策について
    (9)小学校太陽光発電導入事業について
    (10)公津スポーツ広場について
    (11)成田市地域防災計画の見直しについて
    (12)環境政策について
    (13)ごみの減量化、ごみ分別区分の見直しについて

平成24年3月1日(木曜日)

個人質問

5.足立 満智子 議員(60分)

  1. 市政への市民参画を推進するために―審議会等附属機関について
    現状と課題
  2. 千葉県によるカジノ・MICE機能を含む複合施設構想について
    2月18日に国際文化会館で開催された千葉県の検討調査中間報告及びシンポジウムを成田市としてどう受け止めたか
  3. 旧空港公団による空港施設用地外の買収に係る旧農地法5条許可の取り扱いについて

6.福島 浩一 議員(60分)

  1. 農産物の産地振興について
    (1)市の農業粗生産額トップである主要品目のさつまいもの生産振興にあたって現状の問題点と振興策をどのように考えているか
    (2)競合産地が品質向上と生産量の増強のための施策としてキュアリング貯蔵庫の助成等を実施しているが市の考え方は
    (3)さつまいもの貯蔵庫、選荷場、加工施設を一体事業としてJAかとりが構想を持っていると聞いているが、市の支援についての考えは
  2. 香取広域市町村圏事務組合からの離脱について
    (1)構成市町村の事務レベルでの協議内容はどのような内容で、どのように進められて来たのか
    (2)離脱清算金の最終金額はいくらになったのか
    (3)一般廃棄物最終処分場の負担に係る協議内容について
  3. 薪ストーブから出た灰の高い放射能の検出について
    (1)基準値の倍以上の放射能が検出されたとのことだが、今後林産物を含め定点的にこの分野も測定する予定か
    (2)こうした廃棄物の市としての回収方法と処理方法は

7.荒木 博 議員(60分)

  1. 第3期成田市障がい福祉計画について
    (1)計画策定にあたりこれまでの成果と課題をどのように分析し計画策定に反映されたか
    (2)アンケート結果の現状と課題に対する市の取り組みについて
    (3)こども発達支援センター訓練室増築による療育の充実について
    (4)ことばの指導の充実について
  2. 地域防災計画について
    (1)災害時における高齢者や障がい者、妊婦らの福祉避難所の設置について
    (2)災害時や孤独死防止等における高齢者名簿活用について
  3. 来年開校する公津の杜中学校ならびに4月から始まる武道必修化について
    (1)平成25年4月開校に向けて、在校生・新入生の父兄・生徒に対する取り組みについて
    (2)変更による在校生の部活動について
    (3)4月から始まる武道の指導について

8.鵜澤 治 議員(60分)

  1. ごみ行政について
    循環型社会形成めざすごみ行政を
  2. TPP問題について
    野田政権のTPP参加撤回要請を
  3. 国保未納制裁について
    生活困窮者の医療保障を
  4. 防災のまちづくり
    住宅耐震化、リフォーム助成の推進を

9.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 地域防災について
    (1)地域防災計画見直しのスケジュール感について
    (2)行政組織における防災力向上の取り組みと成果について
    (3)行政における防災意識の向上について
    (4)災害時における市民ボランティア等の活用について
    (5)災害時における応急対策と建設業災害対策協力会について
    (6)首都圏直下型地震を想定した今後の地域防災の考え方
  2. 再生可能エネルギーの普及について
    (1)成田市住宅用太陽光発電システム設置費補助金について
    (2)さらなる普及促進に向けた取り組みについて
  3. 放射能対策について
    (1)測定推移における成田市の見解と継続的測定について
    (2)放射能対策に対する政策的位置付けを明確にすべきではないか
    (3)今後の取り組みについて
  4. 部活動理由に伴う指定学区外進学について
    (1)現状認識と影響について
    (2)部活動の増減と在り方について

平成24年3月2日(金曜日)

10.水上 幸彦 議員(60分)

  1. FM(ファシリティマネジメント)の導入について
    (1)施設白書の作成について
    (2)効率的な施設運営について
    (3)全庁的な最適化の視点について
  2. 市職員の基本的な業務について
    (1)契約書類の管理方法と職務の徹底について
    (2)法律で定められた公的書類の保管義務と公開について
    (3)市の設置した附属機関の会議の開催と会議録の公開について
    (4)公開対象となっていない附属機関の会議録作成状況と情報公開の対応について
  3. 子ども医療費助成について
    (1)医療費助成の拡充について
    (2)償還払いから現物給付について
    (3)自己負担の軽減について
  4. 社会教育について
    (1)子どもの居場所づくりについて
    (2)放課後子ども教室の拡充について
    (3)市民運動会の今後について
  5. 小・中学校指定品について
    (1)学校指定品による経済的負担軽減について
    (2)生活困窮者対応について
    (3)学校の統廃合や分離校に対する対応について

11.村嶋 照等 議員(35分)

  1. 災害対策について
    深層崩壊に対する取り組みは
  2. 交通安全対策について
    狭隘道路改修への取り組みは

12.一山 貴志 議員(40分)

  1. 自転車走行環境の整備について
    (1)自転車の利用実態調査について
    (2)交差点の改善について
    (3)自転車レーンの設置について
    (4)子どもたちをはじめ、交通安全教育の徹底を
    (5)「自転車安心安全条例」の制定を

13.青野 勝行 議員(60分)

  1. 地域防災力向上について
    (1)消防団員の確保と現状について
     生活環境の変化と高齢化が進む消防団員に対策が必要ではないのか
    (2)機能別分団の設置について
     大規模災害などの発生時に、個々の技能や特性を活用できる組織が必要ではないのか
  2. 福祉専門職員配置の必要性について
    (1)きめ細やかな福祉サービスの提供について
     地域福祉を進める上で、個々の現状を考慮した個別支援をすることが必要ではないのか
    (2)福祉制度が複雑化・多様化している現在、専門職員の必要性について
     福祉ニーズが多様化しており、希望者も増加傾向にあるが、福祉専門職員を配置する必要があるのではないのか

14.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 市民が求める入札改革
    (1)調達プロセスと入札方式の妥当性の判断
    (2)不祥事における内部調査と第三者委員会のあり方
    (3)入札参加業者のランクづけと地元企業の育成
    (4)市民との協働による公共
    (5)行政自体の改革の必要性
  2. JR成田駅再開発事業と景観まちづくり構想
    (1)公共施設の上に民間マンションは必要か
    (2)基本設計・実施設計の業者選定の進め方
    (3)住民監査請求・住民訴訟と市民への説明責任
    (4)再開発事業と景観計画のかかわり
    (5)表参道整備事業の現状とその後の検証

平成24年3月5日(月曜日)

15.會津 素子 議員(60分)

  1. 性的被害から子どもを守るために
    (1)不審者の対応策は
    (2)被害者の心のケアは
    (3)再犯防止にどう取り組むのか
    (4)性教育の充実を
  2. 放射能対策
    農作物・土壌検査の拡充と活用を
  3. 原発のない未来へ
    (仮称)脱原発市区町村長会議参加への意向は

16.飯島 照明 議員(60分)

  1. 災害に強いまちづくり
    (1)成田市地域防災計画の見直しのスケジュールについて
    (2)自主防災組織について
    (3)エリアメール・戸別受信機の導入
    (4)防災教育について
    (5)将来にわたる電力確保と今後の値上げについて
  2. 人口減少化社会に向けて
    (1)現状・問題・課題・将来への認識
    (2)今後の計画の変更や対策は
    (3)子育て環境の整備について
  3. 成田の魅力を世界に発信
    インバウンドの強化
     ア.MICEディスティネーションとしての成田
     イ.トランジット観光
     ウ.景観計画策定に向けて(成田の魅力の再発見・掘り起し)

17.油田 清 議員(60分)

  1. 公共建設物のライフサイクルについて
    公共建設物の長寿命化を図り、財政負担を低減するための長期的な維持管理及び計画的な建て替えのための施策について
  2. 公契約条例について
    公契約条例の考え方について
  3. 広島・長崎への中学生平和使節団の派遣について
    検討状況と考えについて

18.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 消費税増税について
    (1)消費税10%への増税で、市財政への影響は
    (2)なぜ大増税なのか、なぜ消費税増税なのか。消費税増税なしで、社会保障の充実、財政再建は可能
    (3)消費税増税に反対の表明を
  2. 市立図書館の設備改善
    障がい者が利用しやすい図書館に
  3. 成田高速鉄道アクセス株式会社の補助金返還について
    返還対象事業費の内訳と手続きミスの原因は
  4. 放射能測定結果とその対策、対応について
    (1)小中学校・保育園・幼稚園の測定結果と対策、学校給食食材の調査と対策・対応
    (2)家庭や地域での測定の状況と対策・対応について
    (3)汚染状況重点調査地域について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp