• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2010年8月17日

印刷する

平成22年8月31日(火曜日)

1.海保 茂喜 議員(60分)

  1. JR成田駅東口再開発の論理とそれに潜む矛盾
    (1)表参道と再開発ビル店舗の共存共栄の方策は
    (2)街なか居住のこれからの進め方について
    (3)周辺住民の住環境へ与える影響の検証方法は
    (4)建設業務代行者選定委員会の意義と役割について
    (5)住民参加・情報公開・事業評価のあり方は
  2. 成田空港を支える住民の将来のために
    (1)住民感覚に基づく騒音評価方法の検証は
    (2)騒音地域を活かす今後の振興策は

2.水上 幸彦 議員(60分)

  1. マルチメディアデイジー教科書の普及促進について
  2. 要援護者避難支援制度について
  3. 市有地(市道法面と調整池及び子どもの遊び場等)の管理について
  4. 成田市空き地に係る雑草等の除去に関する条例について

3.内山 健議員(60分)

  1. 現行5か年計画の総括と次期計画に臨む市長の姿勢
  2. 住生活基本計画と今後の住宅政策
    (1)住生活基本計画の策定により、成田市の住宅政策はどのように変化するのか
    (2)全国住生活基本計画と比べ、市の計画は目標値を定めた項目が少ない。また、市の計画は高齢者の住まいの安全性の向上と省エネ住宅の整備目標を参考項目としたがその理由は何か
    (3)成果指標を達成するために、市は新たな施策を実施する考えはあるのか
    (4)成田市市営住宅ストック総合活用計画の見直しについて
  3. 安全・安心の道路網の整備について
    (1)道路整備の基本方針と成果指標の設定について
    (2)緊急車両の通行困難な狭隘道路の整備について
    (3)都市計画道路の見直しについて
    (4)道路整備計画の策定について

4.青野 勝行 議員(60分)

  1. 子育て支援について
    乳幼児期からの各種予防接種について
  2. 障がい者福祉について
    個別支援計画の必要性について
  3. 成田国際空港の周辺地域の有効活用について
    成田国際空港立地を活かした「国際会議場」設置について

平成22年9月1日(水曜日)

5.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 地域農業支援
    戸別所得補償、農機具購入助成、乾田化事業、地産地消など
  2. 地元中小業者支援
    住宅リフォーム助成、小規模工事登録制度など
  3. 資格証ゼロの安心医療
    生活困窮者の保険税、一部負担減免、繰入金増額で国保税引き下げなど
  4. ごみゼロめざす温暖化対策
    新清掃工場CO2排出対策など
  5. 成田30万回の住民同意
    法定外騒音被害補償対策

6.足立 満智子 議員(60分)

  1. 成田市のまちづくりと千葉県の成田空港緊急戦略プロジェクト会議による“カジノ構想”に対する地元成田市としての見解
  2. 芦田産廃不法投棄跡地及び残存する焼却炉の取り扱いについて
  3. COP10と生物多様性、里山イニシアティブへの成田市の取り組みについて

7.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 成田市のアスベスト対策について
    (1)アスベストのリスク認識と管理体制について
    (2)建築物解体工事におけるアスベスト飛散への対策について
    (3)現行法に課題が多いアスベスト規制に、成田市として独自に強制力を発揮できる指導要綱や条例を整備すべきではないか
    (4)現在解体工事が進められている成田ニュータウン赤坂センタービルのアスベスト対策は万全か
    (5)市民の健康と安心を守るためにアスベスト対策を強化すべきではないか
  2. 成田市のコンプライアンス(法令順守)の推進について
    (1)成田市職員等の内部通報等に関する要綱の成果について
    (2)成田市不当要求行為等の防止に関する要綱の成果について
    (3)特定要求行為(口利き、不当な働きかけ)への対策と情報開示など整備の必要性について

8.小澤 孝一 議員(60分)

  1. 成田空港問題について
    (1)空港容量拡大に向けての騒音区域の見直しと環境対策について
    (2)空港容量拡大に向けた今後の下総地区の説明会について
    (3)隣接区域の見直しについて
    (4)民営化75項目のうち、残されている課題について
  2. 食と農のまちづくり条例について
    成田市食と農のまちづくり条例の制定はあるのか
  3. 学校給食の取り組みについて
    (1)親子方式の場合すみわけはどの様にしていくのか
    (2)地産地消に対する取り組みと給食に取り入れる食材について

平成22年9月2日(木曜日)

9.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 教育施策について
    (1)学校教育長期ビジョンについて
    (2)特別支援教育について
    (3)エコスクールについて
  2. 行財政改革について
    (1)財源確保について
    (2)経費削減について
  3. 動物愛護について
    (1)犬猫飼い主探し制度について
    (2)ドッグランについて

10.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 「地域主権」について
    (1)義務付け・枠付け廃止・一括交付金化は「ナショナルミニマムの廃止」になるのではないか。また、地方への財政支出削減になるのではないか
    (2)憲法に定めた二元代表制の見直しは、首長の独裁的行政になるのではないか
    (3)基礎自治体への権限移譲は、定住自立圏構想、道州制につながるのではないか
  2. 総合5か年計画について
    (1)予算の使い方の重点はどこに置くのか
    (2)中学校3年生までの医療費助成と現物給付を
    (3)後期高齢者への医療費助成制度を
    (4)デマンド型移送サービスについて
    (5)公共施設の管理計画は

11.佐久間 一彦 議員(60分)

  1. 成田空港容量拡大に向けた取り組みについて
    (1)年間発着枠22万回増枠以降の取り組みについて
    (2)騒音下地域への説明状況について
    (3)騒音隣接区域の拡充について
  2. 廃食油回収事業について
    (1)事業の成果と今後の課題について
    (2)廃食油回収モデル地区の設置について
  3. 遊休農地の活用と地域間交流について
    子ども農山漁村交流プロジェクト参加の検討について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp