• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2007年8月28日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

平成19年9月5日(水曜日)

1.油田 清 議員(40分)

  1. 地域と職員のかかわり及びその活かし方について
    地域でさまざまな活動をしている市職員を市の企画、政策立案に横断的に活用してはどうか
  2. 平和式典(広島・長崎)への児童・生徒の代表団派遣と戦争の記録について
    (1)大臣の「原爆投下はしょうがない」発言があった中で、あらためて平和式典への代表団派遣の考えはないか
    (2)戦争を風化させないための戦争体験の記録取りまとめの現状について

2.足立 満智子 議員(60分)

  1. 電磁波問題に対する行政としての取組みについて
    (1)暮らしの中での電磁波問題について、市民への啓発活動
    (2)図書館の貸出手続確認装置(盗難防止用ゲート)周辺の配慮
    (3)環境問題としての位置づけを
  2. 県の許可による安定型最終処分場設置計画について
    (1)安定5品目と有害物質を含むそれ以外のものの分別については困難との裁判所見解が相次ぐ中で、現在市内には数箇所の計画が進められている。その場所や規模、市としての対応について
    (2)市内、椎の木の既設処分場では、現在、県の指導のもとに改善が行われている。その経緯と市の見解
  3. 「成田市国民保護計画」について
    (1)千葉県国民保護計画に基づく避難訓練と、成田市国民保護計画に基づいて市民が参加する非難訓練との関連性と今後の予定
    (2)成田市国民保護計画にあるNBC兵器による攻撃があった場合、市民の避難誘導について
    (3)2つの平和都市宣言と成田市国民保護計画の整合性について

3.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 医療サービスと救急医療体制の充実について
    (1)市民病院的位置づけについて
    (2)周産期医療の充実について
    (3)救急搬送体制について
  2. 子育て支援について
    (1)こんにちは赤ちゃん事業について
    (2)妊産婦無料健診について
    (3)マタニティマークについて
    (4)第3子以降の保育料の無料化について
  3. シルバー人材センターの充実について

4.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. 税収を上げるための的確な事業展開について
    (1)成田市からの情報発信について
     ア.成田市のメディアリサーチの状況、ローリングについて
     イ.民間企業を利用したメディア戦略について
    (2)ヒューマンリソース認識、取り組みについて
     ア.大学誘致による若者へのライフステージの提供について
     イ.インターンシップ制度導入における市活性化の可能性について
     ウ.若者との市政革新、その取り組みについて
    (3)自主財源の確保について
     ア.これまでの取り組みについて
     イ.アフィリエイトなどの広告収入の確保検討について
     ウ.ネーミングライツ制度について
     エ.その他戦略について

5.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 児童・生徒の不登校問題について
    (1)本市の児童・生徒の不登校の状況について
    (2)不登校児童・生徒への現在までの対応について
    (3)不登校児童・生徒への今後の取り組みについて
  2. 情報通信について
    (1)情報通信についての質問に対する研究成果について
    (2)今後の市内全域への情報配信の考え方について
  3. 孤独死の問題について
    (1)孤独死の考え方、本市の現状について
    (2)孤独死を防ぐ今後の取り組みについて
  4. 高齢者・障がい者移送サービスについて
    (1)現在の移送サービスの状況について
    (2)高齢者の足の確保について

6.内山 健 議員(60分)

  1. 歩いて暮らせるまちづくりについて
  2. 小中学校のトイレのあり方
  3. 特定猟具使用禁止区域の指定、拡大について

平成19年9月6日(木曜日)

7.加瀬間 俊勝 議員(60分)

名字の「瀬」の「頁」は、「刀」に「貝」 
  1. 成田空港の今後の方向性に関する成田市の見解
  2. 成田の観光産業に関する成田市の取り組みについて
  3. 合併に伴う行財政改革について
    (1)下総、大栄支所に関する件
    (2)成田市の職員数、人件費に関する件
    (3)行財政改革に取り組む成田の方向性

8.荒木 博 議員(50分)

  1. 安心して暮らせる地域について
    (1)安全な通学路・生活道路の確保について
    (2)要望の多い信号機の設置について
    (3)渋滞緩和策について
  2. 支所機能の効果と課題について
    (1)各支所の利用者の状況について
    (2)空き部屋の利用方法について
    (3)支所の効果と課題について
    (4)支所の今後「すぐやる課」の設置について
  3. 給食費・保育料の滞納について
    (1)滞納金額と内訳について
    (2)今後の対応について

9.伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 健康増進と予防医学施策について
    (1)成果を出さなければならない健康増進対策とは
    (2)健康増進に向けた市の課題は
    (3)検診データの電子化等への取り組みについて
    (4)未来予防医学の先駆的な取組みについて
  2. 図書館の果たす役割について
    (1)基本的な図書館のあり方について
    (2)市民の使いやすさから見た利用方法とは
    (3)利用者の相談に応じる体制について

10.伊藤 春樹 議員(40分)

  1. 成田空港東側の整備について
    (1)グリーンウォーターパーク拡張計画の進捗状況は
    (2)旧大栄保育所跡地の活用計画はどうなっているか
    (3)花植木センター、グリーンウォーターパーク、レンゲまつり会場等の観光拠点を周遊するサイクリングロードを認定整備できないか
  2. 住民サービスの充実について
    八富成田斎場の増設はできないか
  3. 交通安全対策について
    吉岡前林線の新しくできる歩道を自転車も通行可能にならないか

11.佐久間 一彦 議員(60分)

  1. 成田空港の機能強化と騒音対策の充実について
    (1)成田空港が国際線の基幹空港であり続けるために
    (2)きめ細やかな騒音対策と騒音地域の振興策
    (3)さらなる空港機能の拡充を望む声に対する市の見解は
  2. 地震対策と市民の安全確保について
    (1)耐震改修促進計画を策定し、計画的に取り組むべきではないか
    (2)市民の理解を得るために、公共施設の耐震強度を公表すべき
    (3)住宅耐震診断への助成制度を創設し、耐震改修を推進
    (4)避難所の安全対策は万全か、避難所の耐震強度の状況は
    (5)自主防災組織の育成と今後の取り組み
    (6)地震災害対策に対する啓発のさらなる充実
    (7)災害時要援護者の安全確保

12.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 不登校増加から考える施策の見直しについて
    (1)期待高まるスクールカウンセラーの活用について
    (2)学校の事なかれ主義では解決しない不登校問題の難しさについて
    (3)子どもが大切にされていると実感できる教師と家庭との連携について
  2. シニア・団塊世代の能力を活かすための仕組みについて
    (1)シニアの生きがいづくりから経済的安定としての仕事の場の確保について
    (2)趣味的活動より地域貢献的活動を奨励する仕組みの創設について
  3. 青少年の自立支援の取り組みについて
  4. 地域の施設としての役割を果たす公民館について
  5. 農業振興と都市づくり構想について

平成19年9月7日(金曜日)

13.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 農業振興について
    (1)耕作放棄、高齢化、担い手不足、米価下落、生産額減少、農産物輸入拡大、自給率低下等々の現状をどう打開するか
    (2)農家のくらし経営、市農業振興に支援を
  2. 安心できる医療保険に
    (1)国保税未納者制裁の中止
    (2)後期高齢者保険料未払い制裁問題
    (3)低所得者減免制度の確立を
  3. 地下水環境保全対策について
    (1)残土・再生土埋立地(下総地区)での有限会社プロスパー(馬の学校)開発行為について
    (2)有害残土の持ち込みを許さない市条例の規制強化を
  4. 新清掃工場建設問題について
    (1)新清掃工場建設費及び周辺付帯施設整備に係る財政計画
    (2)導入機種の再検討を
  5. 上水道整備について
    下総地区第2期水道整備について

14.宇都宮 高明 議員(60分)

  1. 今後の市教育における小中学校の学区・学校適正配置への取り組みについて
  2. 教育・福祉関係費用に関する保護者の滞納状況と今後の対応について
  3. 少人数学習推進教員・図書司書等の雇用条件の改善について
  4. 国の教育改革に対する市の見解について

15.神崎 利一 議員(50分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」
  1. 独居老人世帯の支援について
    (1)生活支援の充実対策について
    (2)介護予防について
    (3)地域包括支援センターの現状と今後について
  2. 観光行政について
    (1)観光プロモーション課の位置づけは
    (2)観光立市について
    (3)外国人観光客への対応について
  3. 駅前再開発について
    (1)進捗状況について
    (2)今後の見通しは(最終計画は)
  4. 八富成田斎場について
    待合室などの改造について

16.堀川 洌 議員(60分)

  1. 防災行政無線の活用について
    (1)下総支所からの行政情報等
    (2)消防署からの火災情報等(緊急情報)
  2. 新生成田市の下総地区の施設整備について
    フレンドリーパーク内施設整備の拡充について
     ア.成田市下総野球場の位置づけ
     イ.現在のグラウンド管理体制と整備方針
     ウ.運動場、テニスコートの整備
     エ.郷土資料館を成田市全域に広報周知し、各地域ごとの歴史展開催を
     オ.新規施設の誘致(市民体育館の建設)
  3. 下総都市計画の取り組み
    (1)下総地区は農業が基幹産業であるにもかかわらず、田畑ともに耕作放棄地や遊休地が急増している。再生計画の推進を
    (2)下総地区の既設団地における生活環境施設について
    (3)下総都市計画の線引きついては、どのように判断しているか

17.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 市税の減免制度について
    市民税、固定資産税の減免基準を明確にし、減免を受けやすくする
  2. 就学援助制度について
    改善された制度を広く知らせ制度の活用を
  3. 公津の杜コミュニティセンターについて
    (1)メインホール計画の音楽ホールとしての問題点は
     ア.可動式のいすは適切か
     イ.プロによる演奏会が可能か
     ウ.駐車場は確保できるのか
    (2)公共施設用地として確保が望まれるニュータウンセンター地区の土地利用との関連をどう考えているか
  4. 地下水保全について
    雨水貯水槽や雨水浸透升の設置補助制度の創設を
  5. コミュニティバスについて
    市役所前バス停、屋根設置の進捗状況について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp