• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2007年5月28日

印刷する

平成19年6月11日(月曜日)

1.上田 信博 議員(60分)

  1. 高齢者福祉(高齢者向け住宅)について
    高齢者専用優良賃貸住宅制度化について
  2. 資源循環型社会づくりについて
    廃食油のリサイクルについて

2.海保 貞夫 議員(60分)

  1. (仮称)空港周辺特別会計の設置について
    (1)内容、方法、期限について
    (2)設置に向けて、今後どのように対応するか
    (3)専門スタッフの設置の必要があるのではないか
  2. 騒音直下の久住・下総地区の地域振興策について
    小泉市長誕生により、施策が根本的に変わると考えられるが
  3. 久住駅前特定土地区画整理事業について
    この組合事業は、久住地区と考えられる。組合解散に向けて、どのように指導なさるか。
    また、組合の現況を併せて伺います。今後、新住民を含め地権者の経費負担増が心配されます。
    全組合員の一致協力体制が望まれますが、以上市当局のお考えを伺います。

3.堀川 洌 議員(50分)

  1. 成田空港平行滑走路の整備完成に関して
    (1)平行滑走路完成に伴う騒音対策、地域振興策について
    (2)アジア・ゲートウェイ構想について
  2. 新生成田市の均衡ある発展
    (1)インフラ整備の充実について
    (2)中心市街地と周辺地域の今後の取り組みについて

4.内山 健 議員(60分)

  1. 障がい者の雇用促進について
    (1)市内の障がい者の数と就労状況
    (2)市役所における雇用状況と職員の別枠採用について
    (3)市入札参加資格業者、指定管理者への働きかけ
    (4)職親制度の活用について
  2. 大学誘致について
  3. 旧地名の保存、継承について
  4. 私道にもカーブミラーの設置を

平成19年6月12日(火曜日)

5.佐久間 一彦 議員(30分)

  1. コミュニティバスの充実について
    (1)地域の特性に応じた拡充
    (2)利用者の声を反映するシステムづくり
  2. スポーツ振興について
    (1)各種競技大会やキャンプの誘致
    (2)スポーツ施設の整備と管理運営
    (3)総合型スポーツクラブの育成

6.油田 清 議員(60分)

  1. 市長の「市民対話」に対する考え方について
    (1)市長の直接的「市民対話」として、小川市長時代には『市政懇談会』、小林市長時代は『タウンミーティング』が開催されてきたが、市長はこれらをどのように評価しているのか
    (2)市長は今後「市民対話」を開催する考えがあるのか
  2. 市委託バスの運行について
    (1)今年度から、市所有のバスが廃止され委託による運行となった。廃止の際の説明では、これまでの市民利用に大きな変更はないと説明されてきたと思うがどうか
    (2)市子ども会連絡会に加盟していない子ども会が事実上利用できなくなったり、地区社会福祉協議会の利用が有料になるなど問題が生じていると思うが、どのように考えているのか
  3. ニュータウンショッピングセンターの空き店舗対策としてのコミュニティセンター的な公共施設の拡充について
    (1)成田市の考え方について
    (2)関係機関との調整について

7.鵜澤 治 議員(60分)

  1. 市農業振興について
    市農業予算の増額、「担い手」支援策、新規就農者助成金支給制度等について
  2. 安心できる国保制度を
    税負担軽減対策、未納世帯制裁の中止、国保法44条に基づく減免制度の条例化等
  3. 環境問題について
    (1)「有害」残土の持ち込み、埋め立てを規制し水と環境を守って
    (2)住民が断固反対する「残土処分場計画」への対応等
  4. 航空機騒音対策について
    (1)環境基準改定案に対する見解とその対応
    (2)被害補償対策の拡充について
  5. 新清掃工場について
    (1)導入機種の再検討について
    (2)ごみ分別減量化、その方針と計画について

8.足立 満智子 議員(60分)

  1. 農地への農薬散布及び住宅地での農薬使用について
    (1)水田への農薬散布について
     ア.気中濃度の測定を
     イ.散布を希望しない農地との緩衝帯は実施団体の責任で
    (2)住宅と混在する畑への農薬散布について
     ア.周囲の住民に事前周知の必要
     イ.土壌改良剤等散布についても、周囲に配慮するよう併せて使用する農家への啓発の必要について
    (3)住宅地での農薬使用について、さらに住民及び農家への周知徹底を
  2. 入札制度改革について
    (1)入札の透明度を高めるために設計額・予算額の事前公表と歩切りの廃止を
    (2)一般競争入札導入後の改革の方向について(落札率、資格条件、談合への対応等)
  3. (仮称)男女共同参画センターの設置について
    男女共同参画のまちづくりを推進するために拠点施設の設置を

平成19年6月13日(水曜日)

9.大倉 富重雄 議員(60分)

  1. 土屋駅の設置について
    (1)市長の決意を伺う
    (2)進捗状況はどうか
    (3)庁内プロジェクトをつくる考えはあるか
  2. コミュニティバスについて
    (1)バス運行の成果について
    (2)宗吾・北須賀方面の新設、津富浦ルートの延伸要望について
    (3)運営委員会等の設置について
    (4)車内へのAEDの設置について
  3. インフルエンザ予防接種の助成について
  4. ドッグランの整備について
    (1)ペットに対する市の考えは
    (2)ドッグランの整備の考えは

10.水上 幸彦 議員(60分)

  1. 放課後子どもプランについて
    安全・安心な「子どもの居場所」づくりについて
  2. 環境問題について
    安全でおいしい水について
  3. 防犯について
    防犯効果を考えた防犯灯と街路灯のあり方について

11.馬込 勝未 議員(60分)

  1. 市長の政治姿勢について
    (1)改憲派のねらいは、海外で戦争ができるようにすることにあると考えるがどうか
    (2)憲法9条は守るべきものと考えるがどうか
    (3)「新しい歴史教科書をつくる会」の歴史教科書が扶桑社から発行拒否を受けたことについてどう考えるか
  2. 小学校6年生までの医療費助成について
    早期の実現を求めます
  3. 入札制度の改善について
    具体的な改善策と実施状況
  4. 市町村合併問題について
    (1)第一次合併の県の総括に住民生活への影響が、ほとんど触れられていないのはなぜか
    (2)地方交付税の算定替えが終了し、その後一定期間を過ぎるまで、次の合併は考えるべきではないが

12.青野 勝行 議員(40分)

  1. 学校給食における食物アレルギー対策について
    学校給食センター施設の整備等の際には、アレルギー対応給食を提供できる専用の調理室を設置してはどうか

平成19年6月14日(木曜日)

13.海保 茂喜 議員(60分)

  1. 教育再生に欠かせない課題について
    (1)道徳の時間を実りある授業にするための有効な方策は
    (2)子育てより親育て、親が子育てを学ぶ「親学」の推進について
    (3)家庭教育力の低下を招いた学校教育の反省と教育再生について
  2. 被雇用者消防団員の活動環境の整備について
    (1)消防団活動に関する事業所との事前打ち合わせについて
    (2)消防団と事業所との協力体制について
    (3)消防操法大会の成果と活用について
  3. 精神障がい者の救急医療体制の取り組みについて
  4. 行政で科学の基礎知識を学ぶ必要性について
  5. 成田空港の人事にみる国の姿勢について

14.伊藤 竹夫 議員(60分)

  1. 「食育」について
    (1)「食育」に関する情報提供と実践活動について
    (2)「食育」を推進するためのシステムづくりについて
  2. 医療サービスの充実について
    (1)国の医療制度改革を踏まえた医療・福祉の対応は
    (2)21世紀の予防医学の時代に対応した市の取り組みは
  3. 「健康・環境・安心」の地域づくりの考え方について

15.雨宮 真吾 議員(60分)

  1. (仮称)公津消防分署建設事業について
    (1)(仮称)公津消防分署基本設計業務委託について
     ア.指名競争入札に付した理由
     イ.予定価格と比し1.23パーセントでの本件遂行判断をした事由
     ウ.本件の予算額。また、その算出方法について
     エ.基本設計業務の履行期間について
     オ.仕様書について
     カ.本件のような委託業務に関する検査規定について
    (2)(仮称)公津消防分署建物実施設計委託について
     ア.基本設計完成後から実施設計業務が委託までの期間について
     イ.特記仕様書について
     ウ.本件業務の成果品「(仮称)公津消防分署建物実施設計」について
    (3)(仮称)公津消防分署建設工事について
     ア.信義則に反した請負業者への対応について
     イ.契約破棄に至るまでの期間について
     ウ.このような事態に陥った客観的説明

16.秋山 忍 議員(40分)

  1. 市民政治の確立に向けて
    (1)行政主導型の市民参加から協働へ、さらに主権者としての市民参加へと進めて行くべきではないか。市民の行政への参加、協働をどう進めていくのか
    (2)総合計画にある「市民と行政との間で共通のまちづくり理念」、「協働のための体制づくり」等、地方分権時代にふさわしいまちづくりの基本理念やルールの明文化を検討すべきではないか
  2. インフラ整備について
    (1)吉岡前林線全線の整備計画について
    (2)大沼、東ノ台地区の排水対策、流末確保をどう進めて行くのか
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp