• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

現在地:

更新日:2007年2月28日

印刷する

(注意)インターネット上で正常に表示できない可能性のある文字については、平易な文字に変えています。

平成19年2月13日(火曜日)

1.渡辺 昭 議員(60分)

  1. 新市長に望む
    (1)市長の政治姿勢
    (2)クリーンな政治土壌をつくるために

2.平良 清忠 議員(60分)

  1. 市長の公約について
    市長選挙にあたり、掲げた公約の実現に向けて

3.伊藤 竹夫 議員(30分)

  1. 小泉市長の今後の政治姿勢について
  2. 食育と卸売市場の活性化について

4.荒木 博 議員(40分)

  1. 子育て支援の充実について
    (1)乳幼児医療費助成の小学校6年生まで拡充について
    (2)空き店舗利用について
    (3)病児保育園の設置について
  2. 高齢者支援の充実について
    (1)リハビリ施設について
    (2)生涯学習・生涯雇用の充実について
  3. 障がい者支援の充実について
    (1)障がい者自立支援の負担軽減について
    (2)障がい者住宅の施設整備について
    (3)障がい者就労について
  4. 本庁施設について
    駐車場の立体化について

5.大倉 富重雄 議員(40分)

  1. 小泉市長の市政運営について
    (1)「クリーンな市政の実現」について
     ア.入札参加資格申請について
     イ.外部監査の実施やISO9000の取得について
    (2)市長が目指す「成田港まち」について
     ア.地域と空港の共生を目指したまちづくりについて
     イ.企業誘致の推進と高齢者の再雇用とニート対策について
    (3)少子高齢化に対応したまちづくりについて
     ア.小学校6年生まで乳幼児医療費の助成と病児保育園の設置について
     イ.リハビリ施設や生きがい施設の推進について
    (4)農業の振興について
     地域農業の活性化について
    (5)福祉・教育の向上について
     ア.障がい者の経済的負担軽減と就労支援について
     イ.食育教育の導入について
    (6)地域間格差の是正への取組みについて
  2. 健康増進施設について

6.神崎 利一 議員(40分)

名字の「崎」は、「山」に「竒」
  1. 市民参加における地域社会づくりについて
    (1)団塊世代の人材活用について
    (2)趣味、特技を生かした人材活用について
    (3)教育現場における人材活用の方法について
  2. 行政サービスについて
    (1)役所としてのサービス行政のあり方について
    (2)きめ細かなサービスの仕方について
  3. 観光行政について
    (1)ちばデスティネーションキャンペーンでの成田市の対応は
    (2)さくらの山の今後について

平成19年2月14日(水曜日)

7.川嵜 修 議員(30分)

  1. 合併による地域(下総、大栄地区)の格差について
    (1)どのような点で格差が生じていると思うか
    (2)格差解消のための対策は
  2. 競走馬育成センターの計画について
    (1)現在の進捗状況
    (2)新市長のもとでも当事業は推進するのかどうか

8.馬込 勝未 議員(55分)

  1. 小泉市長の基本姿勢について
    (1)清潔な市政実現へ
     ア.前市長の問題の解明にどう取り組むのか
     イ.「制限付一般競争入札を原則とする」という市の方針に変わりはないか
     ウ.企業団体献金の禁止が必要と思うがどう考えるか。自ら受け取らない意思はあるか
    (2)歴史認識について「南京大虐殺はなかったもの」との発言は訂正すべきだがどうか
    (3)市町村合併は市民サービスの低下に繋がるので、反対をすべきだが
    (4)新清掃工場の機種について、ガス化溶融炉シャフト式計画は見直しをすべきだが
  2. 市民生活を支える施策を
    (1)住民税の「障害者控除」の適用拡大を
    (2)住民税増税で福祉施策への連動をさせない措置を
    (3)小学校6年生までの医療費無料化を
  3. 教育基本法改定に関して
    全国一斉テストについて

9.堀川 洌 議員(30分)

  1. 行政運営への取組みについて
    (1)市民サービスの向上
     市民の声を評価分析し、どのように市政に反映させるか
    (2)行政組織の見直し検討
     市民ニーズに即した機構改革を
  2. 新市建設への取組みについて
    (1)一体化する市の構築と均衡ある発展
     ア.中心市街地と周辺地域の格差是正
     イ.下総、大栄地区の地域づくり
    (2)成田国際空港と地域の共生
     障害を受ける地域の生活環境保全と地域振興

10.小池 正昭 議員(60分)

  1. 市長の政治姿勢について
    小泉市長の政治的倫理観について伺う
  2. 市長の政策と優先課題について
    「住んでよし」「働いてよし」「訪れてよし」の成田市を実現するためには、「強い成田」、都市ブランド「成田」の確立が必要であると考えるが、市長の掲げる具体的政策と優先課題について伺う

11.足立 満智子 議員(40分)

  1. 市長の教科書批判について
    市長選挙の公開討論会の中で、子どもたちが使用している「教科書」を批判したことに関連して
     ア.何が問題か具体的に
     イ.市議会議員時代に見られる市長の個人的な歴史観と成田市の子どもたちが現在使用している歴史・公民教科書に関する見解
  2. 発達障害者支援法施行と児童・生徒への精神薬投与の危険性について
    (1)児童・生徒に対するADHDやLDなどの調査や診断の結果、成田市の現状
    (2)該当するとされる子どもの中で、精神薬を服用している子どもと学校の対応
  3. 環境問題について
    (1)芦田区の不法投棄跡地の土地利用について
    (2)新清掃工場の機種選定に対する市長の見解
  4. 成田空港の軍事使用について
    日米で改訂作業に着手した朝鮮半島有事に対する「概念計画5055」に関連して、成田空港の軍事使用に対する市長の見解

12.内山 健 議員(20分)

  1. 観光行政への取組みについて
  2. 市道編入の基準の緩和について

13.尾形 英司 議員(40分)

  1. 千葉県が提案した空港圏の合併構想の早期実現について
    成田国際空港と国際空港都市成田市の発展のため、千葉県が示した空港圏の市町村合併を早期に実現し、将来人口30万人以上の中核都市を目指すべき
  2. 入札改革について
    透明でクリーンな市政を実現するため、どのような入札改革を行うのか

平成19年2月15日(木曜日)

14.海保 茂喜 議員(20分)

  1. 教育基本法改正と教育改革の進め方について
    (1)義務教育の新たなシステムづくりについて
    (2)子育て支援で母親のいる家庭を取り戻すために
    (3)給食費未納に見える親の責任感について
  2. 緊急性の低い軽傷者への取組みについて
    (1)タクシー代わりの安易な救急車利用の歯止め対策について
    (2)病院間搬送の救急車利用の適正化について
    (3)民間救急事業者の育成について

15.青野 勝行 議員(40分)

  1. 食物アレルギー等を持つ児童・生徒の学校給食の対応について
    (1)食物アレルギー等を持つ児童・生徒の個々の把握
    (2)学校給食の献立のアレルゲン物質の表示について
    (3)緊急時のマニュアル作成について

16.佐藤 吉英 議員(20分)

  1. 妊婦無料健診の拡充について
  2. 道路排水について
    (1)大栄地区道路排水の問題点と解消策
    (2)今後の整備計画
  3. 大栄診療所について

17.宍倉 勲 議員(40分)

  1. 北千葉道路建設に伴うパーキングシステム周辺開発について
    (1)成田市としての計画はあるか
    (2)成田新高速鉄道建設周辺地域に対する成田市としての対応は
  2. 合併記念事業の一環として行われた事業の継続計画は
    大いに盛り上がった事業の続行は
  3. 少子高齢化問題について
    (1)老人福祉センターの建替えについて
    (2)子育て住宅マンションの計画は
  4. 江川整備事業について
    (1)浄化について
    (2)ポケットパークについて
    (3)工事について

18.水上 幸彦 議員(20分)

  1. コミュニティバスについて
  2. 学校給食について

19.油田 清 議員(40分)

  1. 入札制度の改革について
    (1)原則として130万円以上の工事価格、80万円以上の物品購入、40万円以上のリース契約を一般競争入札に切り替えるべきではないか
    (2)最低制限価格制度についての考えは
  2. 合併問題について
    平成の大合併第2ステージとして、県が構想を示している。市長は大変慎重な考えにあると思うが、関係自治体のこともあり、改めて態度を明確にしておくべきではないか
  3. 中台運動公園使用における利便性の向上について
    (1)インターネットでの申込みについて
    (2)個人利用施設での会員制が考えられないか
  4. 介護保険制度の充実について
    (1)介護度軽度者への福祉用具貸出しに助成できないか
    (2)在宅リハビリの充実について
    (3)地域包括支援センターの今後の拡大について

20.村嶋 照等 議員(30分)

  1. 地域間格差について
    是正に向けて市長の取組みは
  2. 環境問題に関連して
    市の貴重な財産である桜の木に蔓延する病気に対する防除策は

21.秋山 忍 議員(40分)

  1. 地方分権について
    地方分権の本来の目的は市民政治の確立にあると考えるが、市長の地方分権の基本的な考えは
  2. 介護保険について
    (1)介護給付費の削減が先行し、認定が厳しくなっていないか
    (2)特定高齢者の把握について
    (3)地域包括支援センターの現状と今後の設置の進め方について
    (4)地域支援事業は介護給付費の3パーセント以内で問題ないか。また、あるとすればその対策は
  3. 農業振興について
    (1)地元農産物のトップセールスについて
    (2)農地・水・環境保全対策のモデル地区の結果と今後の活用方法について
    (3)「地産地消モデルタウン構想」事業への公募の検討について
このページに関するお問い合わせ先

議会事務局

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所議会棟2階)

電話番号:0476-20-1570

ファクス番号:0476-24-0336

メールアドレス:gikai@city.narita.chiba.jp