• くらし・手続き
  • 子育て・教育
  • 健康・福祉
  • 文化・スポーツ
  • 産業・ビジネス
  • まちづくり・環境
  • 安全・安心
  • 市政情報

更新日:2022年4月15日

印刷する

区・自治会・町内会とは?

 区・自治会・町内会等(以下、「自治会」)は、同じ地域に住む人が主役となって、住みよい地域づくりのために活動している任意団体です。防災訓練や防犯パトロール、清掃活動、地域情報の回覧、イベントの開催など、活動内容は地域により様々です。

自治会の活動例

 自治会の活動は、地域によって様々です。
  • 非常時に備える活動
    自主防災組織の結成・運営や、避難訓練の実施など
  • 防犯活動
    地域の防犯パトロール、高齢者や子どもの見守りなど
  • 環境美化活動
    地域のゴミ拾い・草刈りなどの美化活動やごみ集積所の設置・管理など
  • 地域情報の周知・回覧
    自治会や学校をはじめとした地域に密着した情報の回覧など
  • 市との連絡調整
    地域としての要望の提出や、各種委員の選出など
  • 地域文化の継承や地域住民の親睦のための活動
    お祭りや餅つき、スポーツ大会の開催など
  • 自治会活動のイラスト

成田市内の自治会一覧

 成田市内では現在、約300団体が活動をしています。

入らないといけないの?

 自治会に入るかどうかは個人の自由ですが、自治会の活動はその地域に住む人全員の生活につながっています。また、日ごろからご近所の方との付き合いがあると、犯罪を防ぐ力となったり、災害時などに助け合ったりすることができます。

 少子高齢化、ライフスタイルの多様化などが進む中、地域のつながりが希薄化しているといわれますが、いざというときに頼りになるのは、やはり人と人とのつながりです。

 今、自治会の力・地域の力が見直されています。

 「自治会に加入していない」という方、「加入はしているけれど、あまり参加していない・・・」という方は、ぜひ今一度、地域の活動に目を向けてみてください。きっと、今よりもっと、豊かな生活が待っています。

入るにはどうしたらいいの?

 お住まいの自治会の会長や役員へ連絡しましょう。
 連絡先がわからない場合は、「自治会加入希望書」を市民協働課へご提出いただければ、市が自治会長と連絡をとり、お取次ぎします。
 お住まいの地域に自治会があるかわからないなど、困りごとがありましたら、まずは市民協働課(電話番号0476-20-1507)へお気軽にお問合せください。

自治会Q&A

 自治会について、よくある質問にお答えします。

自治会に関する各種情報

自治会の方へ

お住まいの地域に自治会がない場合・新しく自治会を設立する場合

市の行政情報の回覧・配付について

市では、自治会を通じて行政情報を回覧・配付しています。
発送日は原則として毎月15日(土曜日・日曜日・祝日等にあたる場合は直前の平日)です。

また、回覧文書についてはホームページ上でも掲載しております。
下記『市内全域への回覧文書』をご覧ください。

区長会とは

 自治会同士が連携し、情報を共有したり、複数の自治会に関わる問題の解決を図ったりするための組織です。

 成田市区長会には、市内の自治会が加入しています。研修会(講演会、視察等)の実施、地区交付金の交付などを行っており、毎年5月に定期総会が開催されます。成田市区長会の事務局は、市民協働課(20-1507)内にあります。

 このほか、地区ごとに9つの地区区長会、1つの自治会連合会が組織されています。各地区区長会、自治会連合会では、イベントの開催や研修会などを通じ、地区ごとの交流を図っています。 
 
  • 区長会についての説明(成田市区長会は全自治会が加入します。地区区長会は10団体が組織され、地区区長会に属さない自治会もあります。)

会員名簿の作成・個人情報の取り扱いについて

 自治会で取り扱う個人情報は個人情報保護法の対象となるため、名簿の作成には注意が必要です。
  • 個人情報を収集する際には、利用目的を明示(「会員名簿を作成し、名簿に掲載される会員に対して配付するため。」など)しましょう。
  • 名簿の盗難や紛失等のないよう個人情報を適切に管理し、また、会員に名簿を配付する際には適切に取り扱うよう呼びかけましょう。

自治会の連絡先の開示について

 市民協働課では、市内で活動する自治会の代表者名簿を管理しています。
 下記の1から11のいずれかに該当する場合、市民協働課窓口にてお申し出いただくことで、開示が可能です。
  • 個人情報にあたるため、窓口にて申請書をご提出いただき、開示します。
  • お電話、メール、ファックスでの開示は行っておりません。
  • 下記のいずれにも該当しない場合は開示できません。
提供目的及び主な提供先
番号 提供目的 主な提供先
1 自治会の設立、加入案内 不動産業者、開発業者、自治会設立又は加入希望者等
2 自治会間の交流・自治会に関する情報確認 各自治会・自治会員等
3 市、市の委託先等、他の実施機関、自治会の内部組織が加入している団体等からの連絡調整、回覧・物資の配布等 市関係各課、教育機関、成田市区長会、成田防犯連合会、各地区区長会・連合会、青少年健全育成協議会、自主防災組織、社会福祉協議会、消防団等
4 国、独立行政法人、他の地方公共団体又は地方独立行政法人からの調査・連絡調整・回覧・物資の配布等 成田警察署、成田土木事務所、成田税務署等
5 地域団体等のコミュニティ活動を促進し、その健全な発展及び運営に資するため 市議会議員、消防団・社会福祉協議会等地域団体、地域にある寺社等
6 地域特有の行事の情報収集のため 報道機関等
7 自治会が管理する施設、設備に関する問合せのうち、物品販売等の営業目的でないもの
(集会施設、ゴミ集積所、掲示板等)
個人(集会施設利用希望者、ゴミ集積所に関する問合せ等)、開発業者等
8 電気・ガス・水道・電話など公共設備に関する各種案内、供給路の工事の説明・案内 電気・ガス・水道・電話など公共設備の供給会社、工事業者等
9 工事・開発・建築に伴う説明又は連絡調整 工事・開発・建築業者等
10 道路通行止めを行う工事の説明 工事業者等
11 緊急かつやむを得ないと認められるとき 上記以外

【病院・福祉施設・大型商業店舗等、周囲へ及ぼす影響が大きい施設の開設に伴う通知について】
 工事に伴う連絡等については、区長情報の開示が可能ですので窓口にてお問い合わせください。
 営業開始に伴う連絡等については、営利を目的とした内容と判断し、市役所から開示することはできませんのでご了承ください。(なお、開示時にご記入いただく申請書に記載された目的以外での名簿の使用はできません。)

認可地縁団体について

このページの資料をご覧になるにはAdobe Acrobat Reader(無償)が必要です。
ソフトウェアをお持ちでない方は下記ボタンよりダウンロードしてください。

Adobe Acrobat Reader
PDFファイルを閲覧・印刷することができます。

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部 市民協働課

所在地:〒286-8585 千葉県成田市花崎町760番地(市役所行政棟2階)

電話番号:0476-20-1507

ファクス番号:0476-24-1086

メールアドレス:kyodo@city.narita.chiba.jp